カニカマ入り☆かきたま汁

Bau109
Bau109 @cook_40053592

余った野菜で簡単に出来ます!
このレシピの生い立ち
好きじゃないカニカマが余っていたので、食べやすくしようと作りました。

カニカマ入り☆かきたま汁

余った野菜で簡単に出来ます!
このレシピの生い立ち
好きじゃないカニカマが余っていたので、食べやすくしようと作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キャベツ 1枚
  2. 長ネギ 1/2本
  3. カニカマ 1本
  4. 味覇 適量
  5. こしょう 適量
  6. 1個
  7. わけぎ 適量

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れ、沸かす。

  2. 2

    鍋の中にキャベツ、長ネギ、割いたカニカマを入れ野菜が柔らかくなるまで茹でる。

  3. 3

    野菜が柔らかくなったら、味覇を入れる。
    こしょうを入れ味を調える。

  4. 4

    再び沸騰したら、火を消して溶き卵を入れて完成。最後にわけぎを振る。

  5. 5

    ※ 鍋の中を箸でぐるぐる回してから卵を入れると、固まりません!

コツ・ポイント

野菜は白菜やほうれん草などでも。カニカマは割いて入れると食べやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Bau109
Bau109 @cook_40053592
に公開
海外在住です。日本の物が割と入手しやすい国ですが、高い!日本の3倍価格です。。なので、作れる物は作る!毎日の食事は美味しく健康に、バランスよくを目指してます♪
もっと読む

似たレシピ