ほうれん草のかき玉汁&ほうれん草の胡麻和

nobico2007 @cook_40042947
ほうれん草の旨味がしっかりでたスープとお弁当のおかずが一緒に出来ちゃいます
このレシピの生い立ち
ほうれん草のかき玉汁好き!ついでにお弁当のおかずを作るづぼらさw
そしたらお汁がほうれん草の味がしっかりして旨くなっちゃった♪
ほうれん草のかき玉汁&ほうれん草の胡麻和
ほうれん草の旨味がしっかりでたスープとお弁当のおかずが一緒に出来ちゃいます
このレシピの生い立ち
ほうれん草のかき玉汁好き!ついでにお弁当のおかずを作るづぼらさw
そしたらお汁がほうれん草の味がしっかりして旨くなっちゃった♪
作り方
- 1
ミルクパンか雪平鍋にお湯を沸かす。沸騰したらお塩を小さじ1/2入れる
- 2
お湯を沸かす間に胡麻和えの調味料をボールに入れておく。
- 3
ほうれん草は綺麗に洗い葉の多い株を二つえらんで4㎝幅に切る
- 4
鍋に3の残りの株を根の方から入れて箸で押さえて葉を入れる。
- 5
色が鮮やかになったらサッと箸でほうれん草だけ取り出す。お湯は捨てない!
- 6
水をしっかり切って胡麻和えボールにいれて箸で和える。
- 7
スープ作り。先ほどの鍋を火にかけダシダと味覇をよく溶かす
- 8
ほうれん草とカニカマを投入し沸騰したらお玉でクルクルかき回しながら溶き卵を少しづつ流し入れる
- 9
最後に塩胡椒で味を整えて出来上がり。ほうれん草の胡麻和えはおかずでも良し、冷蔵庫に入れて翌日のお弁当でも良しです☆
コツ・ポイント
胡麻和え用のほうれん草はすぐ茹で過ぎてしまうので気をつけて☆
スープはクタクタ好きや硬め好き、お好みで!
胡麻和え用のほうれん草のゆで汁を使うのでほうれん草の味がしっかりします!
似たレシピ
-
-
-
-
-
ほうれん草とお豆腐のふわふわかき玉汁♪♪ ほうれん草とお豆腐のふわふわかき玉汁♪♪
卵ふわふわ♡お豆腐とろとろ♡のかき玉汁いかがですか(^ー^)♪♪簡単に美味しいスープの完成です♪♪ mikanaꔛ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19562821