魔法瓶で作ったゆで小豆deつぶしあん

白雲堂 @787choahikihabuyama
簡単に作れておいしい「つぶしあん」です。
色いろと使え、重宝します。※砂糖の数字を訂正しました。(2020/12/14)
このレシピの生い立ち
魔法瓶で作ったゆで小豆でつぶしあんを作ってみようと思いました。
魔法瓶で作ったゆで小豆deつぶしあん
簡単に作れておいしい「つぶしあん」です。
色いろと使え、重宝します。※砂糖の数字を訂正しました。(2020/12/14)
このレシピの生い立ち
魔法瓶で作ったゆで小豆でつぶしあんを作ってみようと思いました。
作り方
- 1
鍋にゆで小豆と砂糖を入れ、中火で混ぜながら加熱する。
- 2
ほど良いかたさになったら、粗塩を加えて味を調える。※少しやわらかい程度で加熱終了しても、冷めると程よいかたさになる。
- 3
しゃもじで少しずつすくってバットに移し、ラップをして冷ます。※今回のつぶしあんは約470gあり。
- 4
圧力鍋de簡単おいしい★つぶし餡★(ID : 17881441)も参考にしてくっださい。
コツ・ポイント
・魔法瓶で作りたてのゆで小豆ではなく、汁けを切って冷凍したものを使う場合は、作り方1で適量の水を加えてください。
・おはぎや饅頭作りに♪圧力鍋deつぶしあん(ID : 18921168)も参考にしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
おはぎや饅頭作りに♪圧力鍋deつぶしあん おはぎや饅頭作りに♪圧力鍋deつぶしあん
圧力鍋(ゼロ活力なべ)があると、思いの外作りやす~い♪甘さも自由に調節できるのが、「自家製」です。※タイトル写真を変更しました。他のつぶし餡の作り方や、つぶしあんを使ったレシピ(ID : 17881441)(ID : 18056285)(ID : 17731131)(ID : 19846059)(ID : 18956792)も参考にしてください。 白雲堂 -
-
-
圧力鍋簡単ふっくら小豆粒餡❤つぶ餡❤あん 圧力鍋簡単ふっくら小豆粒餡❤つぶ餡❤あん
圧力鍋での加熱は3~5分!でもちょっとした大切な工程は省かない、砂糖控えめだけどすっきりした甘さを感じるあんこです ナルパルママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20190704