辛さと旨みの麻婆豆腐
辛さと旨みで病みつきになる味
このレシピの生い立ち
ただ辛いだけじゃ美味しくないので椎茸を入れてみたら旨みが際立ちました。
作り方
- 1
椎茸を水で戻します。戻し汁はあとで使うので残しておきましょう。250ccあれば十分です。
- 2
豆腐を茹でます。軽く沸騰すれば大丈夫です。茹でる時には塩を小さじ1くらい入れます。
- 3
材料を切っておきます。白ネギが高かったので今回はニラを使いました。椎茸はみじん切り、ニラは3,4cmの長さです。
- 4
ニンニク、生姜、豆板醤、豆鼓醤、甜麺醤、山椒を炒めます。なるべく強火で焦がさないようにしましょう。
- 5
香りが出てきたら、豚ひき肉を入れて火を通します。
- 6
ニラ半分、椎茸を加えて軽く炒めます。その後戻し汁と鶏がらスープを入れます。
- 7
豆腐、醤油、酒、砂糖を入れて1,2分煮ます。好みでこの時にラー油と山椒を追加します。
- 8
残りのニラを入れてすぐに、水溶き片栗粉を加え完成です。
コツ・ポイント
〇なるべく強火で調理時間を短くすると香りが飛ばずより美味しく仕上がります。
〇混ぜる時はおたまを押すようにすると豆腐が崩れません
〇好みで豆板醤、山椒を増やすと良いです。僕は辛いのが好みなので両方大さじ1ほど入れます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20191098