鶏肉のハニーマスタード焼き

度会町 @cook_40127973
甘酸っぱい独特の味わい!夕食の一皿をちょっとオシャレに。
このレシピの生い立ち
度会町食生活改善推進協議会が考案したレシピです。町民の健康増進や地産地消の推進のため、食生活に関するさまざまな取り組みを行っています。
鶏肉のハニーマスタード焼き
甘酸っぱい独特の味わい!夕食の一皿をちょっとオシャレに。
このレシピの生い立ち
度会町食生活改善推進協議会が考案したレシピです。町民の健康増進や地産地消の推進のため、食生活に関するさまざまな取り組みを行っています。
作り方
- 1
鶏肉にはちみつ、塩、こしょうをしっかりもみこむ。
- 2
フライパンの片隅に1㎝幅に切ったタマネギを置く。
- 3
タマネギの上に鶏肉の薄い部分をのせ、蓋をして中火で両面をこんがり焼く。
- 4
タマネギを取り出し粒マスタードを肉にからめる。
- 5
ピーマン、赤パプリカは縦に切り、ヘタと種を除いて千切りにし、塩ゆでする。
- 6
⑤をざるにあげ、水気をよく切る。
- 7
⑥をだし汁、しょうゆ、すりごま、塩を混ぜたものにつけ、白ごまを加えてよくからめる。
- 8
③、④を皿に盛り、⑦とレタスを添えて完成!
似たレシピ
-
カフェごはん的なハニーマスタード丼 カフェごはん的なハニーマスタード丼
普通におかずとしてもおいしいチキンのハニーマスタード焼きを丼にアレンジ。簡単なのにオシャレっぽく見えてなんだかお得。 inkarocks -
鶏肉と野菜のハニーマスタードマリネ 鶏肉と野菜のハニーマスタードマリネ
しっとりやわらかな鶏むね肉に栄養豊富な緑黄色野菜を合わせたメインの一品。ほんのり甘酸っぱい味わいが後を引くおいしさ♪ Vitality -
-
-
-
春野菜と鶏肉のハニーマスタード 春野菜と鶏肉のハニーマスタード
お肉と野菜に一緒に火を通すことで、野菜にお肉のうま味がしみ込み、おいしくなります。野菜も一緒に食べることで、肉類に不足しているビタミンCや食物繊維を補うことができます。今回は春が旬のアスパラガスを使用しています。また、春は新たまねぎがスーパーなどに並ぶ時期でもあります。季節ごとの旬のお野菜(例えば、夏はなすやとうもろこし、冬はごぼうやほうれん草など)を使ってぜひ作ってみてください。 一関市 -
-
-
-
-
鶏肉のハニーマスタードマリネ 鶏肉のハニーマスタードマリネ
漬けて焼くだけ!簡単でおしゃれな一皿です♫お酢の力で胸肉は柔らかく、もも肉はしっとり。2014.01.08話題入り感謝! makkocafe
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20191101