切り昆布の炊き込みご飯

ななみかんのcook
ななみかんのcook @cook_40283386

とても美味しくてはまるお味です♡
ぜひ試してみてはどうでしょうか⁇
このレシピの生い立ち
学校給食で私が1番好きなご飯なので
真似して作ってみました!

切り昆布の炊き込みご飯

とても美味しくてはまるお味です♡
ぜひ試してみてはどうでしょうか⁇
このレシピの生い立ち
学校給食で私が1番好きなご飯なので
真似して作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

炊飯器五合
  1. 豚肉もも 60グラム
  2. 人参 3分の1
  3. 切り昆布 20g〜30g
  4. 油揚げ 2枚
  5. しょうゆ 大きいおたま3〜4杯
  6. みりん 大きいおたま1杯

作り方

  1. 1

    切り昆布を水につける

  2. 2

    油揚げはお湯で油抜きをする

  3. 3

    そしたら短冊切りのように切ります

  4. 4

    人参は人差し指第二関節ぐらいに切ります!短冊切りです!

  5. 5

    豚肉を人差し指第二関節ぐらいに切る

  6. 6

    炊飯のボウルにしょうゆ、みりんを入れる

  7. 7

    そしてお肉、昆布油揚げ人参を入れる

  8. 8

    そして炊飯器ボタンを押す!

  9. 9

    完成です!

コツ・ポイント

もし試食してみたときに味が薄かったら
お好みで醤油をおかけください!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ななみかんのcook
ななみかんのcook @cook_40283386
に公開
私はまだ10代(中3)なのでクックパッドや家族の料理を研究中です良かったら私のレシピで作ってみてください!
もっと読む

似たレシピ