砂肝と根菜のバルサミコ酢炒め

ひづしいか @cook_40055823
バルサミコ酢でさっぱり!
根菜たっぷり!
いくらでもいけちゃう一品です☆
このレシピの生い立ち
あまりがちなバルサミコ酢でレパートリーを増やしたく考えました。
作り方
- 1
ゴボウとレンコンは皮を剥いて大きめに乱切りにします。
酢水(分量外)にしばらく漬けます。 - 2
砂肝は1個を半分に切り、それをまた半分に切ります。
- 3
□の調味料を混ぜて合わせ調味料を作っておきます。
- 4
フライパンにオリーブオイルを熱し中火弱で砂肝の色が変わる程度炒めます。
- 5
レンコンとゴボウを加えて油が回る程度炒めます。
- 6
火を弱火にして酒を加えてます。
蓋をして5分蒸し焼きにします。 - 7
水分が残っていると思うのでフライパンの蓋をうまく活用して水分を捨てます。
- 8
3の合わせ調味料を加えて火を中火にし、汁気がなくなるまで煮詰め、粗びき黒コショウで味を整えます。
- 9
器に盛り、パセリを振って完成!
コツ・ポイント
酒を入れる際は、火が強いとすぐ蒸発してしまうので火を弱めて入れて下さい。
蒸し焼きにしたあとは水分がけっこう残っているのでフライパンの蓋をうまく活用して汁気を捨てて下さい。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20192900