ピーマンと豚肉の鍋しぎ

いがまる
いがまる @cook_40212909

ピーマンの大量消費に役立ちます。ご飯がすすむ味なのでお弁当にも。
このレシピの生い立ち
本当は鍋しぎを作るつもりでしたが、茄子が手に入らず。それならばとピーマンと豚肉だけでやってみたら子どもたちに好評でした。フライパン一つでできるし、お味噌の味でピーマンを美味しく食べられますよ(^^)

ピーマンと豚肉の鍋しぎ

ピーマンの大量消費に役立ちます。ご飯がすすむ味なのでお弁当にも。
このレシピの生い立ち
本当は鍋しぎを作るつもりでしたが、茄子が手に入らず。それならばとピーマンと豚肉だけでやってみたら子どもたちに好評でした。フライパン一つでできるし、お味噌の味でピーマンを美味しく食べられますよ(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉切り落とし 150g
  2. ピーマン 5個
  3. ★味噌 大さじ2
  4. ★酒 大さじ1
  5. ★みりん 大さじ1
  6. ★砂糖 小さじ2
  7. 大さじ1

作り方

  1. 1

    豚肉は食べやすい大きさ、ピーマンは乱切りにします。

  2. 2

    ★の調味料を混ぜて用意しておきます。

  3. 3

    油をひいたフライパンでまず豚肉を炒めます。

  4. 4

    豚肉が白っぽくなってきたらピーマンを入れて炒めます。

  5. 5

    ピーマンがしんなりしたら★の調味料を入れて、炒め合わせます。

コツ・ポイント

 子どもがピーマン苦手でしたら、輪切りにすると苦みをあまり感じません。
 少々濃いめの味付けなので、合わせた調味料を入れる際、お好みに合わせて少し加減してみてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いがまる
いがまる @cook_40212909
に公開
料理で前頭葉を鍛えてます。
もっと読む

似たレシピ