大豆とラム肉のトマト煮

コリャナンダー @cook_40128027
臭みで家族から敬遠され気味のラム肉。余ったら、さっさと煮込んじゃいましょう。
このレシピの生い立ち
ラム肉は臭いという誤解からか、どうしても余る。これまた余ったトマト缶があったので、豆と一緒に煮込んじゃえ!で料理。臭みはないし、パブリカパウダーやシナモンパウダーをふるともっとエキゾチックに!サラーム海上さんの「家メイハネで…」をアレンジ。
大豆とラム肉のトマト煮
臭みで家族から敬遠され気味のラム肉。余ったら、さっさと煮込んじゃいましょう。
このレシピの生い立ち
ラム肉は臭いという誤解からか、どうしても余る。これまた余ったトマト缶があったので、豆と一緒に煮込んじゃえ!で料理。臭みはないし、パブリカパウダーやシナモンパウダーをふるともっとエキゾチックに!サラーム海上さんの「家メイハネで…」をアレンジ。
作り方
- 1
大豆は缶ごと鍋にあけ、ラム肉、ひたひたの水を入れて沸騰させる。灰汁は必ず取る。
- 2
別のフライパンにオリーブオイルをひき、玉ねぎ、にんにくを炒める。
- 3
トマト水煮、韓国唐辛子を加え、少し炒める。
- 4
3を鍋に加えて、15分程度煮込む。
- 5
仕上げにトマケチャを少し足す。器に盛り、パセリを散らす。
コツ・ポイント
最初にゆでる時、ラム肉から灰汁がものすごく出るので、これは必ず取ること。豆は戻すのが面倒なので、大豆の水煮缶で十分。火が通りやすいものばかりなので、サッと煮込むだけでOK。韓国唐辛子の辛さはお好みで。トマケチャはコクを出す隠し味として。
似たレシピ
-
レンジdeラム肉とたっぷり野菜のトマト煮 レンジdeラム肉とたっぷり野菜のトマト煮
電子レンジで簡単に作れる1品。ラム肉に、野菜をタップり入れて作ったトマト煮。さらに、にんにく、生姜を入れ、クミン、コリアンダーといったスパイスも入れて、とても香り豊か、風味豊かな仕上がりになっています。そしてここにラム肉の旨味がしっかりとなじんでいて、美味しくいただける1品に仕上がっています。ラム肉の匂いがきになるのでは?とも思われるかもしれませんが、まったくといっていいほどラム肉の匂い、クセは気にならず、野菜やスパイス、トマトのおかげでラム肉の美味しさが引き立ち香りのよい仕上がりになっています。トマトの甘酸っぱい風味もまた食欲をそそります。パートナーの相棒もウマ!!といいながらパクパクと食べてくれました。簡単に作れるのでぜひ! *nob* -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20195045