ズボラ作りおきおかずシリーズ(^o^)

ふにゃふにゃぴーなつ
ふにゃふにゃぴーなつ @cook_40130303

ズボラ料理(^o^)
市販のものを切って炒めるだけ!キッチンばさみでカットすれば洗い物も最小限!
このレシピの生い立ち
1人暮らし、簡単で楽チンで健康に良いものを作りたい!お弁当にも使えるし、薄味なので調味料でアレンジすればいろいろ使えます♫

ズボラ作りおきおかずシリーズ(^o^)

ズボラ料理(^o^)
市販のものを切って炒めるだけ!キッチンばさみでカットすれば洗い物も最小限!
このレシピの生い立ち
1人暮らし、簡単で楽チンで健康に良いものを作りたい!お弁当にも使えるし、薄味なので調味料でアレンジすればいろいろ使えます♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一週間分
  1. サラダチキン 市販の1パック
  2. 梅干し 1パック
  3. 糸こん 1袋
  4. タラコ 1パック
  5. ちくわ 1袋
  6. 大葉 10枚くらい
  7. 野菜ミックス 1袋
  8. きのこしめじえのき 1袋
  9. オリーブオイル 大さじ2杯くらい
  10. 適量
  11. 塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    ・しめじとえのきマリネ
    (切って炒めたきのこ類を酢とオリーブオイル、塩胡椒につける)

  2. 2

    ・豆腐そぼろ
    (豆腐とひき肉あれば大葉をちぎって炒める)→食べる時コチュジャンと混ぜてご飯にのせて食べるのがお気に入り!

  3. 3

    ・糸こんタラコ
    (糸こんとタラコor明太子をフライパンで炒める)

  4. 4

    ・ちくわの野菜炒め
    (糸こんタラコを作ったあと、市販の野菜炒めパックとちくわを炒めるとほんのりタラコ味に!)

  5. 5

    ・サラダチキンの梅大葉和え
    (市販のサラダチキンを切って梅干しと大葉を混ぜるだけ)

  6. 6

    ・梅干し
    (何かと使えるので、サラダチキンの梅大葉和えを作るときに一緒にストックしておく→刻んでおいちゃうのもアリ)

コツ・ポイント

洗い物を少なくするために、糸こんタラコ→ちくわの野菜炒めの順番で調理すること!ほんのりタラコの野菜炒めが美味しいです^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふにゃふにゃぴーなつ
に公開

似たレシピ