秋♪ とっても簡単 さつま芋の芋もち

卯月子 @cook_40263775
手作りの杵つきお餅を頂きましたので、母がよく作ってくれていたとっても簡単おやつを思い出してみました。
このレシピの生い立ち
昔、母から教わりました。
秋♪ とっても簡単 さつま芋の芋もち
手作りの杵つきお餅を頂きましたので、母がよく作ってくれていたとっても簡単おやつを思い出してみました。
このレシピの生い立ち
昔、母から教わりました。
作り方
- 1
材料です。
- 2
きな粉、お砂糖、お塩を混ぜておきます。
☆今回は、きな粉とお砂糖は同じ量です。
☆お好みの甘さに調整して下さいね。
- 3
さつま芋の皮を剥きます。
☆茹で易い大きさに切り、15分位水に浸します。
- 4
お餅も茹で易い大きさに切ります。
- 5
時間がきたら、水を替え、ひたひたのお水でさつまいもを茹でます。
- 6
お芋が柔らかくなったら、お餅を入れお餅が柔らかくなるまで煮ます。
- 7
お餅が柔らかくなったら、お芋を潰します。この時、水分が多かったら捨てます。水分の目安は、写真のように少しで大丈夫です。
- 8
マッシャーでよく混ぜながら、潰して行きます。
- 9
お好みの大きさに丸め、きな粉をまぶして出来上がり。
とっても簡単です。
コツ・ポイント
☆お餅とお芋の分量、まぶすきな粉とお砂糖の量もお好みで大丈夫ですので、試しに作ってみて下さい。とっても簡単に手作りおやつが出来上がります。
☆翌日は、お餅が少し硬くなります。
☆当たり前ですが、お餅が多ければ粘りが強くなります。
似たレシピ
-
-
さつまいもとお餅で簡単きな粉芋餅 さつまいもとお餅で簡単きな粉芋餅
さつまいもとお餅で簡単に芋餅ができました。さつまいも蒸すときに途中でお餅をのせて混ぜてきな粉をまぶすだけです。思いもよらず簡単にできてあっさりと2個ぺろりと頂きました。クックNIIBY9☆
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20195330