かぼちゃと小豆のいとこ煮

よりみち♪
よりみち♪ @yorimiti_jgas

冬至メニュー(^^)
このレシピの生い立ち
<よりみち2019.12月号 コンロレシピ>
冬至メニューのいとこ煮をゆであずきの缶詰を使って作りました!(作:みづき)

かぼちゃと小豆のいとこ煮

冬至メニュー(^^)
このレシピの生い立ち
<よりみち2019.12月号 コンロレシピ>
冬至メニューのいとこ煮をゆであずきの缶詰を使って作りました!(作:みづき)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. かぼちゃ 1/4個(約400g)
  2. ゆであずき(缶詰) 100g
  3. 200ml
  4. 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    かぼちゃはわたと種を取り除き、一口大に切り、角を取っておきます。

  2. 2

    鍋にかぼちゃ、水、醤油を入れて強火にかけます。

  3. 3

    煮立ったら落としぶたと、少しずらして鍋ふたをし、弱火で6~7分煮ます。

  4. 4

    かぼちゃが柔らかくなったら落としぶたを取り、ゆであずきを加えて、2分ほど煮ます。

  5. 5

    火を止めて味をなじませます。

コツ・ポイント

冬至に食べると風邪をひかないといわれるいとこ煮は、ゆであずきを使うことで簡単に作れます。
程よい甘さから副菜としてだけでなく、トーストに合わせて食べるのも◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よりみち♪
よりみち♪ @yorimiti_jgas
に公開
日本ガス興業株式会社Web広報誌「よりみち」に掲載しているレシピを集めました。
もっと読む

似たレシピ