肉汁じゅわ〜 小籠包

accco_U
accco_U @cook_40067368

食べだすと箸がとまらない、もちもち小籠包♫
このレシピの生い立ち
餃子の皮があまったので

肉汁じゅわ〜 小籠包

食べだすと箸がとまらない、もちもち小籠包♫
このレシピの生い立ち
餃子の皮があまったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ◎鶏がらスープの素 大さじ1弱
  2. ゼラチン 6g
  3. 100cc
  4. 餃子の皮 50枚
  5. 豚ひき肉 300g
  6. 玉ねぎ 1/2個
  7. ◯生姜(すりおろし) 1片
  8. ◯酒、醤油 大さじ1強
  9. ◯砂糖 小さじ1強
  10. ◯オイスターソース 小さじ1強
  11. ◯塩 小さじ1弱
  12. ごま 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    耐熱容器に◎をいれて軽く混ぜ、レンジで30〜40秒。ゼラチンが溶けたら混ぜて冷蔵庫で1〜2時間冷やす。

  2. 2

    ボウルに豚ひき肉とみじん切りにした玉ねぎ、◯を入れてよくこねて冷蔵庫へ寝かせる。

  3. 3

    1のゼラチンをフォークで細かく刻み、2にいれてまぜる。

  4. 4

    餃子の皮で巻き、蒸したら完成。(ヘルシオ→飲茶コースで約15分)
    できるだけくっつかないように離しておくのがおすすめ

  5. 5

    そのままもしくは酢醤油、からしを添えてご賞味ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
accco_U
accco_U @cook_40067368
に公開
三姉妹のママです。仕事をしてるのでもっぱら時短料理ばかりですが、無添加のおいしさを子どもたちに伝えるべく、手作りを心がけてます。その1 余計なものは使わずシンプルな味付けその2 できるかぎり手作りその3 1週間分の献立で時間も食材も無駄なしその4 手作り品の冷凍活用、リメイクで時短
もっと読む

似たレシピ