✿餃子の具でワンタンスープ✿
餃子の残りの具と皮で簡単!ワンタン卵スープ☆☆☆
このレシピの生い立ち
昨日は焼き餃子。具が少しと皮が多目に残ったので。
作り方
- 1
昨晩は焼き餃子
- 2
残りの皮と具を使い卵スープを作ります。
- 3
皮全体に水を付け中央に小さじ1杯位具をのせる。
- 4
皮の周りを持ち上げひだを3・4枚に折り合わせる。
- 5
具が飛び出さないようしっかり張り合わせる。
- 6
沸いた湯に調味料を入れ包んだ具も入れ中火で2・3分煮込み溶き卵を流して仕上げる。
コツ・ポイント
●皮がばらけて具が飛び出さないように皮全体に糊代わりに水を付けてしっかり張り合わせる●具に味があるのでスープは薄味に仕上げる。
似たレシピ
-
-
-
-
餃子の具材で♧ワンタンスープ♧セロリ入り 餃子の具材で♧ワンタンスープ♧セロリ入り
ニラの代わりにセロリで餃子を作りました。60個作って皮が足りなくなり、ワンタンに♪。お昼に食べても匂いが気になりません。 水玉♪金魚 -
残った餃子の具で作るワンタンスープ:覚書 残った餃子の具で作るワンタンスープ:覚書
《人気検索トップ10入り》感謝☆餃子で困るのが残った具☆違った味と風味で美味しく食べられる時短簡単ワンタンスープはいかが 火水流整体術院 -
-
-
ギョーザの種で揚げワンタンスープ仕立て ギョーザの種で揚げワンタンスープ仕立て
ギョーザの皮と間違えてワンタンの皮買ってもうた!でも大丈夫!包んで揚げてスープに浮かべてギョーザに添えたら中華セット♪ ゆるりんつくるん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20198028