☆キーマカレー☆ミートソースにも⁉

コボちゃん☆
コボちゃん☆ @cook_40285046

簡単我が家のスピードキーマカレー♪
食べきりできるようフライパンで作ります
ジャガイモが入っていないので冷凍保存もOK♪
このレシピの生い立ち
家族にカレー食べたいと言われましたが挽き肉しか家に在庫がありませんで( ゚д゚)ハッ!

☆キーマカレー☆ミートソースにも⁉

簡単我が家のスピードキーマカレー♪
食べきりできるようフライパンで作ります
ジャガイモが入っていないので冷凍保存もOK♪
このレシピの生い立ち
家族にカレー食べたいと言われましたが挽き肉しか家に在庫がありませんで( ゚д゚)ハッ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 牛豚合い挽き 200~250g程
  2. にんにく 1かけ
  3. 玉ねぎ 1玉
  4. 人参 1/2本
  5. トマト缶(カットタイプ) 1缶
  6. 150~200ml(好み)
  7. コンソメ 小さじ1.5杯
  8. オリーブオイル 適量
  9. ローリエ 1枚
  10. カレールー 2かけ
  11. カレーパウダー(SBカレー屋さんのかくし味) 大さじ1

作り方

  1. 1

    にんにく、玉ねぎ、にんじんをそれぞれ粗みじん切りにします。にんにくは包丁の腹をあてて上から叩いて潰したあとにみじん切り。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルにんにくを入れ香りだったらローリエと玉ねぎを入れ強めの弱火で焦がさないように5分ほど炒める。

  3. 3

    玉ねぎがしっとりしてきたら人参を入れしんなりしてきたら挽き肉を投入。

  4. 4

    挽き肉に火が通り全体なじんできたら、トマト缶、水、コンソメを入れしばし木べらで混ぜながら煮炒める。

  5. 5

    *ポイント* (余談)
    ④までの行程でケチャップ、ソース、ハチミツなどで味を調えればミートソースにもなりますよ♪

  6. 6

    写真が非常に分かりにくいのですが(^_^;)木べらでかきわけてフライパンの底が一瞬見えるようになればそろそろ次の行程へ。

  7. 7

    ルーを入れます。溶けたら仕上げにカレーパウダーを入れて3~4分煮れば完成です♪

コツ・ポイント

ルーを入れれば少しとろみがつきますので⑥の行程でフライパンの底をあまり気にしすぎずにしても大丈夫かと思います(*´ω`)☆
ローリエはお好みで香りがたったと思った時点で外して頂いてもいいと思います(*´-`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
コボちゃん☆
コボちゃん☆ @cook_40285046
に公開

似たレシピ