基本のスポンジケーキ

あさみMAM @cook_40146343
これさえマスターすればアレンジは自由自在
慣れれば簡単に作れます
このレシピの生い立ち
昔、母が作ってたのを思い出しながら割合等を試行錯誤して作ってみました。
基本のスポンジケーキ
これさえマスターすればアレンジは自由自在
慣れれば簡単に作れます
このレシピの生い立ち
昔、母が作ってたのを思い出しながら割合等を試行錯誤して作ってみました。
作り方
- 1
下準備
◆のバター・牛乳は70~80℃の湯煎で溶かす
(お好みでバニラエッセンスも加える)オーブンを余熱する
- 2
大ボウルに
卵を割り入れる→ほぐす→砂糖を加える
馴染んだら70~80℃の湯煎にかける
(35~40℃の人肌に温める) - 3
湯煎から外し高速で白く、もったりするまで一気に泡立てる
仕上げに低速で1分間泡立てる
(キメを整える) - 4
高めの位置から薄力粉を振るい入れる
- 5
ゴムベラで切り混ぜる
- 6
やや粉っぽさが残る程度で50~60℃に温めた◆をゴムベラに当てながら加え更に切り混ぜる
- 7
生地を型に入れる
(ボウルに残った最後の生地は目がつまっているので端に入れる) - 8
濡れ布巾の上でトントンと空気抜きをする
- 9
180℃に温めためたオーブンに入れて28~30分焼く
- 10
竹串を刺して何も着いてない事を確認する
- 11
型から出して粗熱を取り
落ち着いたら敷紙を外す - 12
★補足
ショコラや抹茶味は各パウダーを薄力粉と一緒に振るう
紅茶や珈琲味はキメを整える段階でインスタントの粉を入れる
コツ・ポイント
分量→18㌢は1.5倍 21㌢は2倍
時間や18㌢28~33分 21㌢35~40分
ガスオーブンの場合は170℃にすると上手に焼けます
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20199191