[簡単 たっぷりネギダレ]

カリンダ☆
カリンダ☆ @kalinda329
大阪

おネギがたっぷり入った、醤油ダレです。鶏肉や豚肉、茹でたお野菜、生野菜、海藻、豚まん…オススメです。
このレシピの生い立ち
辛味が強い白葱にあたってしまい、レンチンをしたら、少しは辛味がマシになるかなと…。甘さも出て、頂きやすくなりました。ダンナさん曰く「豚まんにつけたら高級な味になる!めっちゃ美味しい!」です。5○1の豚まん…ある時〜♪

[簡単 たっぷりネギダレ]

おネギがたっぷり入った、醤油ダレです。鶏肉や豚肉、茹でたお野菜、生野菜、海藻、豚まん…オススメです。
このレシピの生い立ち
辛味が強い白葱にあたってしまい、レンチンをしたら、少しは辛味がマシになるかなと…。甘さも出て、頂きやすくなりました。ダンナさん曰く「豚まんにつけたら高級な味になる!めっちゃ美味しい!」です。5○1の豚まん…ある時〜♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 白葱長葱 1/2本
  2. 生姜みじん切り お好きな量(一欠片弱)
  3. 生姜汁 小さじ1
  4. ニンニクチューブ 小さじ2
  5. 豆板醤 小さじ1/2〜1
  6. 砂糖 大さじ2
  7. 濃口醤油 100cc
  8. ごま 小さじ2

作り方

  1. 1

    白葱は、みじん切りにする。辛味が気になる場合は、ラップをして500W2分程レンジ加熱。

  2. 2

    生姜は皮を剥き、半量をみじん切り。残り半量は摩り下ろし、生姜汁を作る。全て混ぜ合わせたら出来上がり。

    完成です!

  3. 3

    冷蔵庫保存をしていただくと、翌日〜3日後には、味が馴染んで更に美味しいです。

コツ・ポイント

・おネギの辛味が良い方はそのままで、ちょっと苦手な方は、レンジ加熱をして下さい。半量は生、半量はレンチンにしても、食感が楽しめます。
・みじん切りの生姜、豆板醤は、目安の量なので調整して下さい。
・お酢を少し加えて頂くと違った美味しさです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カリンダ☆
カリンダ☆ @kalinda329
に公開
大阪
[ クックパッドアンバサダー 2022 ]⁡・Instagram @kalinda329⁡はじめまして カリンダ☆です。大阪府家族(大学院 1年生ムスメ・旦那さん)⁡簡単・美味しい・ヘルシー笑顔になるゴハンお料理が初めての方にもわかりやすいお気軽レシピお家にある身近な食材調理器具で作っています宜しくお願いいたします⁡つくれぽは全て拝見しています本当にありがとうございます
もっと読む

似たレシピ