クリスピーシュリンプ 米粉でエスニック!

Little Darling
Little Darling @cook_40014130

五香粉やたっぷり粗挽きこしょうで下味をつけた海老に米粉をまとわせ、カリカリに焼いた一品。中華風のお蕎麦サラダに乗せて。
このレシピの生い立ち
油で焼くと さくさくカリカリになる米粉の食感を生かしたくて思いつきました。最初は塩こしょうガーリックでしたが、だんだん エスニックスパイスを加え、おいしくなりました。
ビールのおつまみに、おかずに、いかがですか?

クリスピーシュリンプ 米粉でエスニック!

五香粉やたっぷり粗挽きこしょうで下味をつけた海老に米粉をまとわせ、カリカリに焼いた一品。中華風のお蕎麦サラダに乗せて。
このレシピの生い立ち
油で焼くと さくさくカリカリになる米粉の食感を生かしたくて思いつきました。最初は塩こしょうガーリックでしたが、だんだん エスニックスパイスを加え、おいしくなりました。
ビールのおつまみに、おかずに、いかがですか?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. えび 400g
  2. 五香粉 小さじ1/2
  3. あらびき黒こしょう 小さじ1/2ー1
  4. シーソルト 小さじ1/4
  5. 花椒 (かしょう、ホアジャオ) 少々
  6. オリーブオイル (ココナッツオイル) 大さじ4
  7. 波里 お米の粉 お料理自慢の薄力粉 大さじ3
  8. キャベツ 薄い千切り 150g分
  9. 蕎麦(乾麺) 1束
  10. 紫玉ねぎ  薄切り 30g
  11. パプリカ (赤・オレンジなど) 薄切り 30g
  12. ライムの搾り汁 大さじ2
  13. ごま 小さじ2
  14. 砂糖 小さじ1/2
  15. 醤油 小さじ2
  16. スイートチリソース 小さじ1
  17. 青ねぎのみじん切り 2本分
  18. パクチー 飾り用

作り方

  1. 1

    そばを茹でて流水で流し冷まします。ボウルにライムの搾り汁からスイートチリソースまで入れて、攪拌します。

  2. 2

    薄くスライスした野菜と青ねぎ、そばをど1のドレッシングと一緒に混ぜ冷やしておきます。中華風そばコールスローができました。

  3. 3

    尾を残して、海老の殻をむき、背わたをとっておきます。

  4. 4

    ボウルに米粉、五香粉、こしょう、塩、花椒(ホアジャオ)を加えよく混ぜます。

  5. 5

    海老を加えて まんべんなく4の米粉スパイスをまぶします。

  6. 6

    フライパンにオリーブオイルかココナッツオイルを入れて熱し、煙が出るくらい熱くなったら海老を加えます。

  7. 7

    両面をかりっと焼いたら できあがりです。そばの中華風コールスローと一緒に盛り付けます。仕上げにパクチーを添えて。

コツ・ポイント

焼いた海老だけでも じゅうぶんおいしいです。食感と 口直しという意味もかねて おそばのコールスローを添えました。さっぱりして 良いコンビネーションだと思います。

ドレッシングにはちみつを入れてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Little Darling
Little Darling @cook_40014130
に公開
海外でも作れる和食 アメリカ料理 在米30年料理コラムニスト レシピ開発&料理愛好家ブログ https://ameblo.jp/littledarling-cooking/Instagram @littledarling_cookingダラスの日本語ペーパー「いろは」でコラムを20年間掲載中。レシピコンテスト 受賞歴多数。雑誌や書籍でのレシピ掲載、写真提供他。
もっと読む

似たレシピ