三豊なすのさっぱり梅ドレッシング和え

かこナール
かこナール @cook_40099112

残暑が厳しい日に、後味がさっぱりとした和え物です。箸休めや、酒の肴にもオススメです。
このレシピの生い立ち
夏の疲れた身体や、食欲が無い時に、あっさりした物が食べたくなって作ってみました。

三豊なすのさっぱり梅ドレッシング和え

残暑が厳しい日に、後味がさっぱりとした和え物です。箸休めや、酒の肴にもオススメです。
このレシピの生い立ち
夏の疲れた身体や、食欲が無い時に、あっさりした物が食べたくなって作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 三豊なす 150g(1本)
  2. オクラ 2本
  3. パプリカ 4分の1
  4. ●ドレッシング●
  5. 梅干し 小5個
  6. 塩昆布 少々
  7. ☆出汁醤油 大さじ1.5
  8. ☆酒 小さじ1
  9. ☆酢 大さじ2分の1
  10. ☆すりゴマ 小さじ1

作り方

  1. 1

    なすび全体に竹串で穴を開け、ヘタを落とす。縦半分に切り、魚焼き器で両面をこんがり焼く。

  2. 2

    なすびの皮を剥いて余熱が取れたら、小口切りにして、バットで冷ます。

  3. 3

    オクラは塩揉みをして輪切りにし、パプリカは千切りにする。これをレンジで30秒加熱して、水気を切っておく。

  4. 4

    梅干しは種を取って包丁でたたき、☆と合わせておく。

  5. 5

    ②・③・④を混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

なすびの種類は何でもOKです。
なすびを焼くと水分が出るので、ドレッシングと和えると、ベチャとなるのでキッチンペーパーでしっかりと水切りをします。
梅干しは、梅チューブでも代用出来ます。
スプラウトはお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かこナール
かこナール @cook_40099112
に公開
大阪在住の主婦です。安い、早い、旨い(๑❛ڡ❛๑)‼‼をベースにした家庭料理をご紹介しています。ややこしい調味料は使いません。安価な食材と家庭にある調味料で、簡単に美味しく仕上がる料理をご提案しています。フードコーディネーター2級認定クシ マクロビオティックス認定Helthy&beauty food adviser認定
もっと読む

似たレシピ