手羽元となす、パプリカの彩り煮もの

象印マホービン
象印マホービン @cook_40054493

彩りの良さがうれしい和風の煮物です。象印の圧力IHなべで簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
象印の自動圧力IHなべでは、材料を入れ、メニュー番号を押すだけで簡単に作れるレシピがたくさん用意しています。

手羽元となす、パプリカの彩り煮もの

彩りの良さがうれしい和風の煮物です。象印の圧力IHなべで簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
象印の自動圧力IHなべでは、材料を入れ、メニュー番号を押すだけで簡単に作れるレシピがたくさん用意しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(230kcal/1人分)
  1. 鶏手羽元 8本(480g)
  2. 少々
  3. 玉ねぎ 1個(200g)
  4. パプリカ(赤) 2/3個(100g)
  5. パプリカ(黄) 2/3個(100g)
  6. なす 2本(160g)
  7. A
  8. だし汁 80mL
  9. しょうゆ 大さじ1と1/4
  10. 大さじ1
  11. みりん 大さじ1
  12. 砂糖 小さじ1
  13. しょうが 1/4片(5g)

作り方

  1. 1

    鶏手羽元は骨に沿って切り込みを入れ、塩をもみ込む。

  2. 2

    玉ねぎは2㎝幅のくし切りにする。

  3. 3

    パプリカは2㎝幅に切ってから半分に切る。なすは軸を取って縦半分に切り、皮に斜めの切り込みを入れ、半分に切る。

  4. 4

    圧力IHなべの内なべに②→①→③の順に入れ、混ぜ合わせたAを入れる。

  5. 5

    ④を本体にセットし、『自動』キーを押し、【一定圧力】を選ぶ。

  6. 6

    『<』『>』キーで【メニュー番号1】を選び、『スタート/再加熱』キーを押す。

  7. 7

    終了のメロディー(ブザー)が鳴ったら盛りつけ、せん切りにしたしょうがをのせる。

コツ・ポイント

甘さを控えめにすることで素材の味が引き立ち、最後に乗せるしょうがが良いアクセントになっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
象印マホービン
象印マホービン @cook_40054493
に公開
象印の調理器具などを使ったレシピをご紹介します。●もっと詳しい商品情報は→http://www.zojirushi.co.jp/syohin/●その他のおすすめレシピは→https://www.zojirushi.co.jp/recipe/recipe_index.html
もっと読む

似たレシピ