麺つゆで簡単☆とろ~り半熟味付け卵◉

fam_intime
fam_intime @cook_40266720

パパ直伝!麺つゆで簡単☆とろ〜り半熟味付け卵。
おつまみやラーメン、サラダにのせるとさらにボリュームと旨味アップ⤴︎

このレシピの生い立ち
ラーメン好きのパパ直伝の簡単な味付け卵レシピです。
急なおもてなしサラダを作る機会があり、サラダにのせました。
我が家では、ラーメンやつけ麺にのせるのがお気に入りです♡

麺つゆで簡単☆とろ~り半熟味付け卵◉

パパ直伝!麺つゆで簡単☆とろ〜り半熟味付け卵。
おつまみやラーメン、サラダにのせるとさらにボリュームと旨味アップ⤴︎

このレシピの生い立ち
ラーメン好きのパパ直伝の簡単な味付け卵レシピです。
急なおもてなしサラダを作る機会があり、サラダにのせました。
我が家では、ラーメンやつけ麺にのせるのがお気に入りです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2個
  2. (茹でる用) 適宜
  3. つけ汁
  4. 麺つゆ(レシピは創味) 大さじ1
  5. (麺つゆを薄め用) カップ1/2カップ
  6. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    卵の底をトントンし小さくひびを入れ沸騰したお湯に入れ、7分(黄身がとろとろ柔らかめ)茹で多めの冷水に10分浸しておく。

  2. 2

    卵をトントン無しで、水から茹でる場合は、火を付けてから約10分茹でると半熟卵に茹で上がります。

  3. 3

    ◼︎つけ汁を混ぜ合わせる。
    麺つゆは、メーカーにより濃さが違うので、お好みで麺つゆの量を調整して下さい。

  4. 4

    1卵の殻を剥き、ビニール又は小さな器に1の卵をそっと入れ、3のつけ汁を上から注ぐ。
    冷蔵庫で1時簡以上置いたら完成◉

  5. 5

    食べる時に冷蔵庫から出し、そのままおつまみに、又はラーメンやサラダにのせても美味しいです☆

  6. 6

    補足 漬け汁の量を改良しました。
    卵の茹で方、漬け汁の写真を追加しました。

コツ・ポイント

卵は、つけ汁に長く浸ければ浸けるほど黄身から水分が抜け、味が凝縮し旨味とコクが増します。
麺つゆの味が大きく影響するので、出汁の香る美味しい麺つゆで浸すのがオススメです。
砂糖の量は、お好みで調整下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
fam_intime
fam_intime @cook_40266720
に公開
こんにちは。家族全員、美味しいものを食べるのが大好きです。家族や友人といつまでも健康で美味しい♪時々ガッツリ!を共有し続けて行ける事に幸せを感じます◟̆◞̆♡簡単・シンプル・健康的、でも美味しいo(≧▽≦)oを目指して日々研究中です♪
もっと読む

似たレシピ