ナスミートソースで食べる!ナスの天ぷら♪

イチママ♪ @cook_40095651
脇役になりがちなナスの天ぷらを、メインディッシュにしちゃいます!お好みのお野菜を添えてどうぞ(^-^)
このレシピの生い立ち
ナスの天ぷらをたくさん作りすぎてしまい、てんつゆで食べていて味にあきたときに、思いつきました。隠し味の醤油で、ミートソースの味がしまり、天ぷらに合うように仕上げました。
ナスミートソースで食べる!ナスの天ぷら♪
脇役になりがちなナスの天ぷらを、メインディッシュにしちゃいます!お好みのお野菜を添えてどうぞ(^-^)
このレシピの生い立ち
ナスの天ぷらをたくさん作りすぎてしまい、てんつゆで食べていて味にあきたときに、思いつきました。隠し味の醤油で、ミートソースの味がしまり、天ぷらに合うように仕上げました。
作り方
- 1
まず、ミートソースを作る。熱したフライパンに、マヨネーズを入れ、鶏挽き肉を炒める。この時、塩、こしょうもする。
- 2
1に☆を加え、軽く炒める。ケチャップを加え、野菜がしんなりするまで炒める。焦げやすいので、火加減に注意する。
- 3
粉末和風だしの素、醤油を加え数分炒めて、ソースは完成。
- 4
次に、ナスの天ぷらを作る。天ぷら粉に水を加えて、よく混ぜる。粉と水の配合は、天ぷら粉の外袋記載の調理方法を参考にする。
- 5
別のフライパンにサラダ油を入れ、ナスの天ぷらを作る。出来上がったら、油を切り、皿に盛る。
- 6
ミートソースをかけ、お好みの野菜を添えて完成。
コツ・ポイント
ミートソースが焦げやすいので、火加減に注意して、常に混ぜているようにする。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20201723