【煮物】ダシから作る★簡単!ヘルシー!

隠れ家『SEED』 @cook_40134180
友達に食べさせたいNo1レシピ【煮物】
肉を入れないヘルシーな煮物ですが、ダシから作るので満足度100%★
このレシピの生い立ち
一番だしを使用する事で、風味豊かな煮物を作れます。
鶏むね肉を入れるともっと美味しくなりますが、今回は肉は使わず作ってみました。
お弁当にも♪
【煮物】ダシから作る★簡単!ヘルシー!
友達に食べさせたいNo1レシピ【煮物】
肉を入れないヘルシーな煮物ですが、ダシから作るので満足度100%★
このレシピの生い立ち
一番だしを使用する事で、風味豊かな煮物を作れます。
鶏むね肉を入れるともっと美味しくなりますが、今回は肉は使わず作ってみました。
お弁当にも♪
作り方
- 1
水600ccに昆布を入れて火にかける。
沸騰寸前で昆布を取り出す。 - 2
沸騰したら削り節を入れて、弱火で2分。
- 3
濾す。
- 4
越したものを鍋に移す。
- 5
一口大にカットした大根、竹輪、人参、こんにゃく、◎を入れて強火で沸騰させる。
- 6
沸騰したら、弱火にして落し蓋をする。今回は落し蓋に【アク取り名人】を使ってます。
- 7
水分が1/3くらいになったら完成。
コツ・ポイント
水分が1/3になるまで20分前後でしょうか。水分は沸騰していると多く見えますが、実際は見えているより少ないです。5分おきくらいに確認しましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
出汁をとった昆布とだしを使った乾物の煮物 出汁をとった昆布とだしを使った乾物の煮物
昆布でお出汁をとったら、昆布出汁のやさしい煮物を作ってみたくなりました。食品棚の高野豆腐を煮てみたくなりました。TENKOチャン
-
-
-
ほっこり染みうま〜根菜とちくわの煮物 ほっこり染みうま〜根菜とちくわの煮物
冬になったら食べたくなる、ほっこり染みうま煮物。ちくわと椎茸の出汁が美味しい、肉無しでも大満足な仕上がりです! mocaron211 -
-
時短・簡単・美味しい★おでん風煮物★ 時短・簡単・美味しい★おでん風煮物★
あっという間に簡単に♪普通のお鍋で作っても、1時間もかかりません!超スピーディーなおでん風煮物です♪お弁当にも良いかも!たちゅら
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20201841