おでんの残り物を煮物に簡単リメイク♫

kouayaa @Kouaya
ついつい作り過ぎてしまうおでん。同じような種が残りがちだと思いますが煮物にすればまた別物に♪5分で完成美味しく消費!
このレシピの生い立ち
人気のおでん種はすぐなくなりますが、残ってしまった種にはなかなか手が付けられず・・・どうにか食べてもらおうと煮物にしたら意外にも大好評で無理強いなしで完食!
おでんの残り物を煮物に簡単リメイク♫
ついつい作り過ぎてしまうおでん。同じような種が残りがちだと思いますが煮物にすればまた別物に♪5分で完成美味しく消費!
このレシピの生い立ち
人気のおでん種はすぐなくなりますが、残ってしまった種にはなかなか手が付けられず・・・どうにか食べてもらおうと煮物にしたら意外にも大好評で無理強いなしで完食!
作り方
- 1
残った種は軽く汁気を絞って食べやすい大きさに切る(今回は小判型さつま揚げ3枚、竹輪2本、牛蒡巻き1個)
- 2
小フライパンか小鍋にごま油を熱し、1を炒める。油が回ったら麺つゆ大さじ1程度を加え、濃いようなら水も足す
- 3
煮詰まったら白胡麻を混ぜてあっという間に出来上がり♪
- 4
※作る量によりますので材料は適量とさせていただます。元々味付けされているので味をみて麺つゆの量を加減してください
コツ・ポイント
ご家庭によって余る種は違うと思いますが、煮物に向いていそうな練り物なら何でもOKです。蒟蒻、白滝も合うと思います。リメイクする前の味付けにもよりますが、甘みが足りない場合はみりんを追加してください
似たレシピ
-
-
-
-
おでんのリメイク『ひじきの煮物』 おでんのリメイク『ひじきの煮物』
残ったおでんだねで美味しいひじきの煮物を作りましょう。味の染みた練り物が入るといつものひじきの煮物より美味しいですよ♪ FarmersK -
-
-
2日目のおでんを煮物にリメイク✨⛄☺ 2日目のおでんを煮物にリメイク✨⛄☺
2日目のおでんを小さめに切って煮物にリメイク(^q^)☺白ゴマとアサツキで飾って❗あと一品やお弁当の隙間にも❕ minmo2✳️2 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20202123