きゅうりとミニトマトの酢しょうが漬け

Miquit@ @cook_40052768
酢しょうがを使って、簡単に甘酢漬けができちゃいます♥漬けた後の酢は、調味料としてお料理に再利用☆余すところない甘酢漬け☆
このレシピの生い立ち
次男のミニトマトがたくさん(と言っても、100g程度ですが(^o^;)採れたので、きゅうりと合わせてカラフルな甘酢漬けにしてみました。甘酸っぱいミニトマトと酢しょうがのさっぱりした酸味と甘味が合う♪箸休めのような一品になりました♥覚書です。
きゅうりとミニトマトの酢しょうが漬け
酢しょうがを使って、簡単に甘酢漬けができちゃいます♥漬けた後の酢は、調味料としてお料理に再利用☆余すところない甘酢漬け☆
このレシピの生い立ち
次男のミニトマトがたくさん(と言っても、100g程度ですが(^o^;)採れたので、きゅうりと合わせてカラフルな甘酢漬けにしてみました。甘酸っぱいミニトマトと酢しょうがのさっぱりした酸味と甘味が合う♪箸休めのような一品になりました♥覚書です。
作り方
- 1
タッパーなどの保存容器に、酢しょうが、リンゴ酢、砂糖を合わせてよく混ぜる。
- 2
ミニトマトは洗ってキッチンペーパーで水気をしっかりと拭い、楊枝で数ヶ所穴を開け、1に入れる。
- 3
きゅうりは洗って水気をしっかりと拭い、両端を少し切り落として食べやすい大きさに切る。
写真は一口大の乱切りにしています。 - 4
きゅうりも2に加えてざっと混ぜ合わせ、タッパーの蓋をしっかりと閉じて冷蔵庫へ。数時間~漬け込む。
- 5
一晩以上漬け込んだ方が美味しいですよ(^o^)♪
コツ・ポイント
酢しょうがの酢が足りなかったので、リンゴ酢ときび砂糖を加えました。酢しょうがだけで漬けてもOKです☆
漬けた後の酢は、煮物や肉類の照り焼きなどに使えます♪手羽元のさっぱり煮や鶏ももの照り煮に使うと美味ですよ♪(レシピID:20143102)
似たレシピ
-
ミニトマトとキュウリのとろろ昆布漬け ミニトマトとキュウリのとろろ昆布漬け
ミニトマトとキュウリを甘酢にとろろ昆布を合わせて漬けました。料理と言えないくらい簡単でお手軽なのにウマシですよ。 オヤジの仕事場ゴハン -
-
-
-
-
-
-
ジンジャービネガードリンク🥤 ジンジャービネガードリンク🥤
しょうがの甘酢漬けを作る時にできるしょうがの煮汁。これと黒酢、りんご酢を強炭酸で割った爽やかなドリンクです。甘みは全く入ってないですが、しょうがの風味と酸味と炭酸が爽やかで、へな甘さがなく、暑い日に病みつきになるドリンクです。😻しょうがの煮汁はこちらのレシピをご覧ください。💁♀️ https://cookpad.wasmer.app/jp/r/24773819 Kukku -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20202294