青いよ!ぼのぼのキャラ弁♪

え(ΦAΦ)みみ
え(ΦAΦ)みみ @cook_40128845

食欲?なにそれ美味しいの?

このレシピの生い立ち
色粉を混ぜるのに水分を足すことを考えて、いつもより少し固めに炊きました。
青いごはんは上級者向けですね!ウチは幼稚園からキャラごはん食べ慣れてるので多分平気だけど、初心者(食べる側の)は食べられないかも?(‾∀‾)?

青いよ!ぼのぼのキャラ弁♪

食欲?なにそれ美味しいの?

このレシピの生い立ち
色粉を混ぜるのに水分を足すことを考えて、いつもより少し固めに炊きました。
青いごはんは上級者向けですね!ウチは幼稚園からキャラごはん食べ慣れてるので多分平気だけど、初心者(食べる側の)は食べられないかも?(‾∀‾)?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 青いご飯 適宜
  2. 白いご飯 ちょっと
  3. おかずは「今週のお弁当の下準備39」より
  4. ミニグラタン 適宜
  5. 菜の花海苔和え 適宜
  6. ほうれん草ピーナッツ和え 適宜
  7. キュウリ人参の浅漬け 適宜
  8. かぶの葉あんかけ 適宜

作り方

  1. 1

    ぼのぼのは、口元の白い部分が必要なので、色を付ける前に必要な分をラップに取り分けておく。

  2. 2

    青い色粉すこーし(付属スプーン半分以下)を、小さじ1杯程度の水で溶かして、ご飯にかけて急いでしっかり混ぜる!

  3. 3

    ムラになってしまったら、熱湯大さじ一杯位をかけてよーく混ぜて、蓋をしめて蒸らして水気を吸わせて、色ムラをなくす。

コツ・ポイント

オカズの簡単な作り方は「今週のお弁当の下準備39」→レシピID:20193951です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
え(ΦAΦ)みみ
え(ΦAΦ)みみ @cook_40128845
に公開
定期的にお弁当を作るのは、幼稚園ぶりです。毎日当時と変わらぬキャラ弁を作ってやろうと画策してますが、自分で自分の首絞めてる!?
もっと読む

似たレシピ