ひき肉とキャベツのミニキッシュ

Roederer
Roederer @cook_40103748

人気のパーティーフィンガーフード!余った餃子の皮が一口キッシュに変身。とっても便利で簡単です。
このレシピの生い立ち
余った餃子の皮と具材をキッシュにしてみました。フィンガーフードはパーティーでも便利で人気です。残り物で中華フュージョンごっこ!

ひき肉とキャベツのミニキッシュ

人気のパーティーフィンガーフード!余った餃子の皮が一口キッシュに変身。とっても便利で簡単です。
このレシピの生い立ち
余った餃子の皮と具材をキッシュにしてみました。フィンガーフードはパーティーでも便利で人気です。残り物で中華フュージョンごっこ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

24個分
  1. ひき肉 150g
  2. 玉ねぎ 半個
  3. キャベツ 1/8個
  4. 白ねぎ 適量
  5. 塩胡椒 適量
  6. 餃子の皮 24枚ほど
  7. サラダ油(炒め用) 小1
  8. アパレイユ
  9. 2個
  10. 生クリーム牛乳でもOK) 100ml
  11. ★塩胡椒 適量
  12. チーズ(溶けるタイプ) 適量

作り方

  1. 1

    フライパンを熱し玉ねぎとひき肉を炒めます。しっかり塩胡椒をして白ネギとキャベツを火が通るまで炒めます。

  2. 2

    アパレイユ(卵液)をボウルで作ります。★を入れしっかりと混ぜ合わせます。

  3. 3

    餃子の皮をマフィン型にはめ込み具材を入れます。ココット、アルミカップなどでもOK!

  4. 4

    アパレイユを大さじ2ほど流し込み上からチーズをお好みで乗せ180度のオーブンで15分焼いたら出来上がり!

コツ・ポイント

オーブントースターでも焼けます。温度差があるので皮がこんがりしてきたら火を止めてくださいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Roederer
Roederer @cook_40103748
に公開
美味しいシャンパン・ワインと食べる事が大好きな音楽家です。幼い頃からいろんな国を転々としていて、食べたことのないものに興味津々。美味しいものを食べると幸せになりますね❤ いつもたくさんのつくれぽに励まされています。ここに立ち寄ってくださってありがとう〜!
もっと読む

似たレシピ