ひき肉とキャベツのミニキッシュ

Roederer @cook_40103748
人気のパーティーフィンガーフード!余った餃子の皮が一口キッシュに変身。とっても便利で簡単です。
このレシピの生い立ち
余った餃子の皮と具材をキッシュにしてみました。フィンガーフードはパーティーでも便利で人気です。残り物で中華フュージョンごっこ!
ひき肉とキャベツのミニキッシュ
人気のパーティーフィンガーフード!余った餃子の皮が一口キッシュに変身。とっても便利で簡単です。
このレシピの生い立ち
余った餃子の皮と具材をキッシュにしてみました。フィンガーフードはパーティーでも便利で人気です。残り物で中華フュージョンごっこ!
作り方
- 1
フライパンを熱し玉ねぎとひき肉を炒めます。しっかり塩胡椒をして白ネギとキャベツを火が通るまで炒めます。
- 2
アパレイユ(卵液)をボウルで作ります。★を入れしっかりと混ぜ合わせます。
- 3
餃子の皮をマフィン型にはめ込み具材を入れます。ココット、アルミカップなどでもOK!
- 4
アパレイユを大さじ2ほど流し込み上からチーズをお好みで乗せ180度のオーブンで15分焼いたら出来上がり!
コツ・ポイント
オーブントースターでも焼けます。温度差があるので皮がこんがりしてきたら火を止めてくださいね!
似たレシピ
-
マフィン型と餃子の皮で ミニキッシュ マフィン型と餃子の皮で ミニキッシュ
マフィン型と餃子の皮を使った、ミニキッシュです。カットいらずのサイズなので、おもたせやパーティーフードにも。 アンジェ公式キッチン -
-
-
-
-
-
-
-
-
餃子の皮で!ミニキッシュ 餃子の皮で!ミニキッシュ
卵液さえ合っていれば具材はなんでもOK!餃子の皮が余った!キッシュを作りたいけど難しそう…簡単でオシャレなものを作りたい…そんな方におすすめ(๑•̀ㅂ•́)و✧ 栗嫌いのまろん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20202719