パリパリ♪ 屋台のいちご飴 フルーツ飴

natt*
natt* @cook_40286156

パリパリのフルーツ飴です。砂糖、水、果物さえあれば10分程度ですぐにできます♪ミニトマトで作っても意外と美味しいです♡
このレシピの生い立ち
屋台で食べるようなフルーツ飴が食べたくて、砂糖の量などを調整しながら作ってみました!

パリパリ♪ 屋台のいちご飴 フルーツ飴

パリパリのフルーツ飴です。砂糖、水、果物さえあれば10分程度ですぐにできます♪ミニトマトで作っても意外と美味しいです♡
このレシピの生い立ち
屋台で食べるようなフルーツ飴が食べたくて、砂糖の量などを調整しながら作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 40cc
  2. 砂糖 1カップ
  3. いちご 5粒
  4. ぶどう 10粒
  5. みかん 2つ
  6. 楊枝または竹串
  7. クッキングシート

作り方

  1. 1

    好きな果物を準備します。果物は洗ってできるだけ水気を取ります。飴をつけやすいように楊枝や竹串をさしてます。

  2. 2

    砂糖を1カップと水40ccを鍋に入れ、砂糖と水を混ぜ合わせます。

  3. 3

    強めの中火で火にかけます。中心からぐつぐつし出し、全体に広がってきます。*火をつけたら鍋は絶対にかき混ぜないように!

  4. 4

    3の状態になったらタイマーを4分ほどかけます。ぐつぐつがだんだん重たくなって、ほんの少しきつね色になってきます。

  5. 5

    飴を少し菜箸の先に取り、水につけて固め、噛んでパリパリだったらOK! ベタベタしたり歯にくっつくようならまだです。

  6. 6

    鍋の火を消して、素早くフルーツを飴にくぐらせてクッキングシートの上で冷まします。灼熱なので火傷注意!!

  7. 7

    ⑤の時にきつね色になっていればさぞGOODです!!

コツ・ポイント

鍋は絶対にかき混ぜないこと! 飴を煮る時間がとても重要です。早すぎると歯にくっつくベタベタの飴に。やり過ぎても焦げてしまいます。コツさえ掴めば失敗はしません♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
natt*
natt* @cook_40286156
に公開
お料理は1年未満の初心者ですが、クックパッドで毎日頑張っています♪素敵なレシピがたくさんで助かってます♡
もっと読む

似たレシピ