☆簡単☆スタミナ梅~豚☆夏バテ防止☆

2525misa
2525misa @cook_40094015

もう一品欲しい時、レンチンで直ぐ出来ちゃいます♪

洗い物も少なく片付け楽チン♪

野菜シャキシャキ。お肉柔らかです♪
このレシピの生い立ち
いつもは蒸して作るけど「時短おかず」と言うことで、
レンチンで時短にアレンジしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

大皿盛り(4人分位)
  1. a.豚こま 250~300g
  2. a.おろし大蒜・生姜(チューブ可) 各小匙2位(お好みで調節を)
  3. a.梅干し(種ごと) 大きめ3~4個
  4. a.酒・醤油 各大匙1
  5. a.オイスターソース 小匙1
  6. a.蜂蜜 又は 砂糖 小匙1~3(お好みで)
  7. 片栗粉 大匙1
  8. チンゲン菜 又は 小松菜 4~6株位
  9. しめじ 1/2株
  10. b.ゴマ 大匙1位(目分量でok)
  11. b.塩 小匙1/2位

作り方

  1. 1

    a.を耐熱袋に入れ良く揉み込み、
    梅干しの種を出して片栗粉を入れ揉む。

  2. 2

    耐熱皿に肉を広げて入れ、軽くラップをし
    500w強で 3分チン。

  3. 3

    野菜は大きめにざく切り、しめじは小房に。
    全部ポリ袋に入れて、b.を入れ混ぜておく。
    ※空気を入れ振るだけでok。

  4. 4

    チンした肉を軽く 混ぜ真ん中に寄せる。
    肉の回りに[3]の野菜を置き、
    軽くラップをして 3分チン。

  5. 5

    お皿のまま食卓へ

    さ~ぁ 召し上がれ♪

  6. 6

    *冷奴やサラダうどん・素麺・そば
    冷やし中華などのトッピングにも。
    *小量作りなら、お弁当カップに入れてチン。

コツ・ポイント

※熱いので火傷には注意して下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

2525misa
2525misa @cook_40094015
に公開
2020年1月17日体調勝れず現在は、在宅緩和ケアで車椅子生活です。つくれぽ中々出来ずご免なさいm(__)m☆カッピー・サブスクライバーNo.23
もっと読む

似たレシピ