レモン寿司2種

xyzクック
xyzクック @xyzco9

卵とレモンの組み合わせがお菓子みたいな味になって以外です。散らし寿司風と卵かけ風
このレシピの生い立ち
卵にレモンを絞り込む寿司酢ができると考えました。散らし寿司よりも美味しいと思います。

レモン寿司2種

卵とレモンの組み合わせがお菓子みたいな味になって以外です。散らし寿司風と卵かけ風
このレシピの生い立ち
卵にレモンを絞り込む寿司酢ができると考えました。散らし寿司よりも美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2合
  2. ししとう 6個位
  3. ニンニク 2かけ
  4. 煮干し 6匹
  5. 4つまみ
  6. レモン 大さじ1

作り方

  1. 1

    炊き込みに塩を振り、レモン汁をまわしかけて混ぜて寿司飯を作り錦糸卵をトッピングすることもできます。

  2. 2

    寿司飯は、お米を研いで1時間以上水につけておきます。

  3. 3

    煮干しの頭を取り二つに割り背骨をのけます。

  4. 4

    ニンニクとししとうをスライスしておきます。

  5. 5

    仕掛けたお米にししとうとニンニク、煮干しを入れて炊きます。

  6. 6

    寿司飯を炊き込みます。ししとうの色を綺麗にするときは、炊き終わりに入れます。

  7. 7

    一緒に炊いた煮干しは出汁になり美味しい。形も無くなります。

  8. 8

    炊き上がった炊き込みご飯に塩をふり溶き卵にレモン汁を絞った寿司酢をかけて混ぜて盛り付けます。

コツ・ポイント

防腐剤のないレモンの汁を使います。ニンニクは、油通して炊き上がったご飯に混ぜても良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
xyzクック
xyzクック @xyzco9
に公開
安価で美味しく体に負担のかからない方法をレシピに書いています。タンパク加水分解物、酵母エキス、何とかエキスの入ってない料理を! エキスのための素材の廃棄の無駄を考えて美味しさよりも、ヘルシー、出すことを考えたレシピを提供致します。舌の表面にあるミライがつまらない料理。少々の計量は、2本指で一つまみ、3本指で一つまみ、小さじ1/3などあります。私の味加減なので人や体調によって違う場合があります。
もっと読む

似たレシピ