作り方
- 1
とにかく鮮度が命
白くなってたり溶けてたりとか論外
生きたナマコを用意 - 2
今回使うのは「沖なまこ」
100m位深にいる不気味な奴 - 3
両端落として半分に割る
ゴーヤと一緒だ - 4
スプーンでワタを取る
ゴーヤと一緒 - 5
1/4にしても1/3にしてもいい、適当な大きさに刻む
- 6
刻んだケツから真水にさらす
- 7
あれぇっ
保存用レシピだったっけ?
空気に触れないよう、真水と一緒に冷凍 - 8
酢は使わなかった…
解凍したら酢につけて食べてね
コツ・ポイント
クリスマスなう
お正月のナマコは確保したぜ
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
魚の塩焼きには… なんちゃって♫たで酢 魚の塩焼きには… なんちゃって♫たで酢
10/06/18公開・化石レシピ。鮎や、サンマの塩焼きにかけて食べるのは?醤油もいいけど酢もおすすめです。 inyako -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20205174