エコクッキング・昆布の山椒風味の佃煮

はーとねこ
はーとねこ @cook_40051181

使用後のだし昆布を使ってエコ・クッキング。

このレシピの生い立ち
炊き込みご飯で使っただし昆布。
何か作れないかな?→佃煮を作った。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. だし昆布の使用後 カットタイプ2枚くらい
  2. さんしょうの佃煮 少々
  3. ○酒 50ccc
  4. ○濃口しょうゆ 大さじ2
  5. ○砂糖 大さじ2
  6. ○みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    さんしょうの佃煮とだし昆布の使用後のもの。

  2. 2

    さんしょうの佃煮はすり鉢でする。
    水大さじ2くらいを入れる。→すり鉢から取り出しやすくするためです。

  3. 3

    鍋に○の調味料を入れる。

  4. 4

    3にさんしょうのすったものを入れる。

  5. 5

    2㎝角くらいに切った、だし昆布を入れて、煮汁が少なくなるまで煮る。

  6. 6

    容器に入れて冷蔵庫保存。

コツ・ポイント

さんしょうの佃煮
レシピID:19810453

昆布が硬い時は、柔らかくなるまで差し水を繰り返すといいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はーとねこ
はーとねこ @cook_40051181
に公開
Kobe JapanLOVE⇨西城秀樹、cooking、ねこ、多肉植物、ゆるきゃら自称・料理研究家自称・秀樹料理部部長◯アメブロhttp://ameblo.jp/heartneko/◯インスタグラムhttps://www.instagram.com/heartnekolife/※女子栄養大学食生活指導士2級取得(2018,2/1) カテゴリー見直し中です。
もっと読む

似たレシピ