フライパン魚料理ぶりニラ洋風アヒージョ風

2019.7.31話題入りレシピに!夏バテ対策◎骨無しだから安心して食べれます!辛くないからお子さん◎スタミナ満点!
このレシピの生い立ち
アヒージョが大好きで色々試しています。魚だとブリがオススメ。おつまみもOKですが、食べ盛りの子どもたちにも◎!ぜひお試し下さい。
フライパン魚料理ぶりニラ洋風アヒージョ風
2019.7.31話題入りレシピに!夏バテ対策◎骨無しだから安心して食べれます!辛くないからお子さん◎スタミナ満点!
このレシピの生い立ち
アヒージョが大好きで色々試しています。魚だとブリがオススメ。おつまみもOKですが、食べ盛りの子どもたちにも◎!ぜひお試し下さい。
作り方
- 1
ブリは腹骨の付いていない切り身を選ぶと良い。骨が少ないものを選ぶなら背中側がオススメ。必ずスライスしながら骨の確認を!
- 2
皮をひく。少し端を皮を落とさないように切る。そこを左手で持ち包丁を上下に動かしながら皮を引いていく。
- 3
切り身を食べやいように4〜6等分する。
- 4
ニラは1cm幅に切り、にんにくは薄くスライスする。
- 5
オリーブオイルとニンニクを入れて弱火で香りを出す。
- 6
油が温まったら片栗粉をまぶした3のブリを入れる。中火でブリの色が変わるまで揚げ焼きにする。
- 7
さらに塩コショウをする。少し強めがオススメ。時々、全体を返しながら2〜3分揚げ焼きにする。
- 8
ブリに焼き目がついたらニラを加える。全体に絡めば完成。皿に盛ってからしょうゆを全体に回しかける。
- 9
人気魚レシピ→『魚料理♡簡単フライパンdeサバのムニエル』ID:20097832
- 10
2019.7.31話題入りレシピに。改めてつくれぽ下さった方々に感謝です。これからもお待ちしています。
コツ・ポイント
①オリーブオイルなので少し多く感じても揚げ焼きにすることで旨味upします。熱々をぜひお召し上がりください。食べる直前に調理するのがポイントです!
②ブリは皮付きでも大丈夫です。その際は皮をよく揚げるように仕上げてください!
似たレシピ
-
おつまみにぴったり、ぶりのアヒージョ♪ おつまみにぴったり、ぶりのアヒージョ♪
オリーブオイルにたっぷりのニンニク、アンチョビを入れぶりのアヒージョにしました。冷めてもやわらかジューシーです。 tarragon -
-
-
-
-
簡単♪豚レバーとニラDEアヒージョ♪ 簡単♪豚レバーとニラDEアヒージョ♪
臭みがあるからと敬遠されがちなレバ。そんなレバーが、こんなに甘くて美味しいんだと気づかされる絶品アヒージョ♪お酒が進む♪ ラスクおじさん♪ -
お魚とマッシュルームのアヒージョ お魚とマッシュルームのアヒージョ
低温の油でじっくり加熱するので、お魚がふっくらやわらかな食感に仕上がります。オイルも美味しいので、パンといっしょにね。 管理栄養士★みけ -
-
その他のレシピ