モツ煮込み

camecco
camecco @cook_40221974

モツ煮が好きなので自己流で適当に作ってみました。
このレシピの生い立ち
親戚の料理上手なおばさんが作ってくれた味を思い出しながら作ってみました。

モツ煮込み

モツ煮が好きなので自己流で適当に作ってみました。
このレシピの生い立ち
親戚の料理上手なおばさんが作ってくれた味を思い出しながら作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚モツ 300g
  2. ゴボウ人参大根えのきなどお好みの具材 適量
  3. カツオ昆布だし 5〜6カップ
  4. 1カップ
  5. 生姜(みじん切り) 適量
  6. 醤油 適量
  7. 味噌 大さじ2〜3
  8. 長ネギの葉(青い部分) 2本分

作り方

  1. 1

    豚モツをお湯を替えながら3回くらい茹でこぼして臭みを取る。

  2. 2

    圧力鍋にモツ、ゴボウ、酒、醤油、みじん切り生姜、長ネギの葉を入れて火にかけ蒸気が出たら1時間くらい弱火で煮る

  3. 3

    火を止めて冷ましたら長ネギの葉を抜いて、好きな具(人参、油揚げ、豆腐、小松菜など)を入れ蓋をして20分圧力鍋で煮る。

  4. 4

    モツが柔らかくなったら味噌を入れる。
    香り付けに醤油を少し垂らす。

コツ・ポイント

臭みをしっかり取る為に3回くらいは茹でこぼす。煮るときに生姜と酒をたっぷり入れる。モツは箸で切れるくらいの柔らかさになるまで煮る。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
camecco
camecco @cook_40221974
に公開
持病のため長期休暇中。薬の副作用で血糖値が高くなってしまうので糖質制限のお菓子やパン作りに挑戦中です。
もっと読む

似たレシピ