デコ鍋☆カゴメ甘熟トマト鍋

とまとママ☆
とまとママ☆ @cook_40037773

カゴメ「甘熟トマト鍋スープ」をつかったデコ鍋
ハロウィンバージョンにしてみました。
このレシピの生い立ち
ハロウィンが近いので、お鍋をデコってみました。

デコ鍋☆カゴメ甘熟トマト鍋

カゴメ「甘熟トマト鍋スープ」をつかったデコ鍋
ハロウィンバージョンにしてみました。
このレシピの生い立ち
ハロウィンが近いので、お鍋をデコってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. キャベツ(ざく切り) 1/2個(600g)
  2. 鶏団子(お鍋用市販) 1パック
  3. にんじん(半月切り) 1/2本
  4. しめじ 1パック(100g)
  5. ウインナー 4本
  6. 玉ねぎ(1センチ幅のスライス 1個
  7. じゃが芋(1センチ幅の輪切り) 1個
  8. カゴメ「甘熟トマト鍋スープ」 1袋
  9. トッピング用(帽子)
  10. はんぺん(小)2枚にスライス 1枚
  11. 出汁を取った昆布 少量
  12. カニカマ 少量
  13. トッピング用(おばけ)
  14. はんぺん 残りの1枚
  15. 海苔 少量

作り方

  1. 1

    材料を切り、鍋に入れる。

  2. 2

    カゴメ「甘熟トマト鍋スープ」をよく振り、鍋に入れ沸騰させ、弱火で材料に火を通す。

  3. 3

    【ジャック・オ・ランタン】
    にんじんは、2枚輪切りで残し、型抜きで抜き、昆布で顔を作る。

  4. 4

    【帽子】
    型抜きではんぺん、昆布を抜き、重ね
    細く切ったカニカマをのせる。

  5. 5

    【おばけ】
    型抜きで抜いたおばけにパンチで抜いた海苔で顔を作る。

コツ・ポイント

はんぺんは横から切り込みをして2枚にしましたが
大きいものを1枚使ってもOK!

500wのレンジで加熱
じゃが芋ラップをし、3分分
かぼちゃラップをし、4分

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とまとママ☆
とまとママ☆ @cook_40037773
に公開
毎日のおかずとお弁当作り仕事をしながら楽しんでいます♪手の込んだもは、作れないけど家族の美味しい顔が嬉しいので頑張っています!とまとママのおいしいごはんhttp://ameblo.jp/tomatodaisuki111/遊びにいらしてくださいねっ♡
もっと読む

似たレシピ