一人暮らしの:さしみこんにゃく

スルホン酸ナトリウム
スルホン酸ナトリウム @cook_40246593

酒の肴に。料理とももいえない料理。MYキッチン130品目中、2022年度閲覧満足度22位
このレシピの生い立ち
私の定番の酒の肴のひとつ。

一人暮らしの:さしみこんにゃく

酒の肴に。料理とももいえない料理。MYキッチン130品目中、2022年度閲覧満足度22位
このレシピの生い立ち
私の定番の酒の肴のひとつ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. こんにゃく 2分の1枚程度
  2. 酢味噌 適量

作り方

  1. 1

    小鍋に水100ml~200mlを沸騰させる。

  2. 2

    沸騰したら火を止め、すぐこんにゃくを投入する。

  3. 3

    すぐざるに開ける。

  4. 4

    1mm厚程度にスライスする。

  5. 5

    酢味噌などとともにいただく。

コツ・ポイント

酢味噌は市販品が手軽。今回は残り物だったので、ひじきとかが入っている黒いこんにゃくだが、白のほうがいいと思う。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スルホン酸ナトリウム
に公開
世間ではようやくPFOS/PFASに注目が集まりだしたようで、よかった、よかった、と。私?名前がかぶっていること、今の今まで、忘れてました。ま、PNですから。で、科学的(効率的?)な料理を心がけてはおりますが、どうやら「ズボラ飯」への期待感の方がおありのようですな、皆さん。
もっと読む

似たレシピ