ほっこり3兄弟!芋・栗・南瓜の炊き込ご飯

もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779

ほっこりオンパレードな至福の炊き込み御飯です。
幸せ~( ´艸`)♡

このレシピの生い立ち
頂きものでさつまいも、栗、南瓜が勢揃いしたので♪

ほっこり3兄弟!芋・栗・南瓜の炊き込ご飯

ほっこりオンパレードな至福の炊き込み御飯です。
幸せ~( ´艸`)♡

このレシピの生い立ち
頂きものでさつまいも、栗、南瓜が勢揃いしたので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合
  1. お米 3合
  2. 4~5個
  3. さつまいも 100~150g位(★参考)
  4. 南瓜 100~150g位(1/81~/10個位)
  5. 粉末昆布だし 4g(小さじ1杯強)
  6. ☆酒 大さじ2杯
  7. ☆みりん 大さじ1.5杯
  8. ☆塩 小さじ1/2~1杯
  9. ☆醤油 小さじ1杯
  10. ごま塩または炒り黒ごま 適量

作り方

  1. 1

    ★さつまいもの目安
    上125g
    下150g

  2. 2

    栗は皮をむいて水にさらします。
    ※熱湯に浸けてからむくとむきやすいです。
    ※写真は分量より多いです。(ごめんなさい)

  3. 3

    さつまいもは端を切り、南瓜はワタと種を取りどちらも良く洗って皮の気になる部分があればむき1.5㎝角位に切ります。

  4. 4

    お米を研いで普通に目盛りまで水を入れてから大さじ4杯弱の水を抜きます。
    ※厳密には大さじ3.5杯と小さじ1杯です。

  5. 5

    ☆を全てお釜に入れてよく混ぜます。
    塩の量はお好みで…小さじ1杯はしっかり味(私的に)です。

  6. 6

    ご飯の上にさつまいも、栗、南瓜をのせて普通に炊きます。
    ※炊きムラになるのでお米とは混ぜないで下さい。

  7. 7

    炊き上がりです(*^ー^)♡

  8. 8

    器に盛ってごま塩または黒ごまをかけて頂きます♪

コツ・ポイント

作り方の※を参考にしてください。
炊き上がりを混ぜる時や盛りつけ時に具が崩れやすいです。我が家は普段の食事では気にせずにがっつり混ぜてしまいますが、お客様へや気になる方はあまり混ぜないように慎重に取り分けて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779
に公開
作ることも食べることも食べてもらうことも大好き!皆さんの素敵なレシピや温かいつくれぽに日々感謝です♪毎日の食事と時々お菓子を作ります。分量は計量カップと計量スプーンでの計測が多いです。拙いレシピですがお役に立てれば嬉しいです。カテゴリは季節によって変更します。誤字、脱字、時々見直し、訂正、修正しますがご容赦ください…どうぞ宜しくお願いします。只今 諸事情により やや スローペースです。
もっと読む

似たレシピ