MrsWongちの塩酥鶏(台湾風唐揚げ)

MrsWong
MrsWong @cook_40279103

タピオカ粉で衣をつけた
かりっとおいしく
スパイシーな唐揚げです。
一口食べれば気分は台湾屋台!
このレシピの生い立ち
台湾屋台の味を家族や
お世話になっている人たちに
紹介しようと作ったら好評なので
定番メニューになりました(笑)

MrsWongちの塩酥鶏(台湾風唐揚げ)

タピオカ粉で衣をつけた
かりっとおいしく
スパイシーな唐揚げです。
一口食べれば気分は台湾屋台!
このレシピの生い立ち
台湾屋台の味を家族や
お世話になっている人たちに
紹介しようと作ったら好評なので
定番メニューになりました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉唐揚げ用 300g
  2. 下味用調味料
  3. おろしにんにく(チューブ) 適量
  4. おろししょうが(チューブ) 適量
  5. 塩酥鶏スパイス 適量
  6. 塩こしょう 適量
  7. ごま 適量
  8. しょうゆ 大さじ1
  9. お酒 小さじ1
  10. みりん 適量
  11. 玉子 1個
  12. 塩酥鶏スパイスの代用として
  13. 五香粉・花椒塩 適量
  14. 唐揚げ用衣
  15. タピオカ粉 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉は下味用調味料を入れたジップロックに入れ一晩おく。最低でも2時間はおくとよい。

  2. 2

    水分をある程度切り、タピオカ粉をまぶす。

  3. 3

    中温の油でかりっと焦げ茶色になるまで揚げる。

  4. 4

    熱々も冷めてからも
    どちらもおいしいのでお弁当のおかずにもお勧めです。

コツ・ポイント

塩酥鶏スパイスは台湾では
どこでも売っているのですが
日本では簡単に入手できないので
五香粉と花椒粉を合わせたものを
代用すると味が近くなります。
オールスパイスと五香粉のミックスも
近くなると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MrsWong
MrsWong @cook_40279103
に公開
皆様のレシピを参考にさせていただき助かっています。楽しく健康になるお料理をたくさん作りたいですね。
もっと読む

似たレシピ