HMで 簡単 薩摩芋の パウンド ケーキ

331ミミイ
331ミミイ @331_mimii_

薩摩芋を使った、甘さ控えめなパウンドケーキです!
ホットケーキミックスとサラダ油で、簡単、お手軽です(^-^).*
このレシピの生い立ち
かぼちゃのお菓子をよく作りますが、薩摩芋も旬なので、薩摩芋で作ってみました(^-^)♪
いつもは、バターを使いますが、今回は節約でサラダ油にしました(^-^;

しっとり好評でした.*

HMで 簡単 薩摩芋の パウンド ケーキ

薩摩芋を使った、甘さ控えめなパウンドケーキです!
ホットケーキミックスとサラダ油で、簡単、お手軽です(^-^).*
このレシピの生い立ち
かぼちゃのお菓子をよく作りますが、薩摩芋も旬なので、薩摩芋で作ってみました(^-^)♪
いつもは、バターを使いますが、今回は節約でサラダ油にしました(^-^;

しっとり好評でした.*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1つ分
  1. 薩摩芋(生地用) 200g
  2. 薩摩芋(飾り用) 100g
  3. ホットケーキミックス 150g
  4. 2個
  5. 砂糖 30g
  6. サラダ油 50g

作り方

  1. 1

    生地用の薩摩芋は、よく洗って、小さく切って、ラップをして、600wで、5分チンする。

  2. 2

    飾り用は、よく洗って、ブロックカットにする。
    ラップをして、600wで、3分チンする。

  3. 3

    ボウルに、サラダ油、砂糖を入れて、混ぜます。

  4. 4

    更に、卵を入れて、よく混ぜる。

  5. 5

    生地用の薩摩芋を入れて、泡立て器で潰して、よく混ぜる。

  6. 6

    ホットケーキミックスを加えて、粉っぽさが無くなるまで、よく混ぜる。

  7. 7

    生地を型に流し入れて、トントンと、数回落として空気抜きをする。

  8. 8

    飾り用の薩摩芋を乗せて、オーブントースターで、25~35分焼く。

  9. 9

    ようじ等を刺して、生地が付いて来なければ、完成です!

    写真は、カットしたものです。

コツ・ポイント

焼き途中、焦げ目が付いたら、アルミホイルをかぶせて下さい。

皮付きで作りましたが、お好みで皮を剥いてもOKです。
飾り用の薩摩芋は、無くても大丈夫です。

洗い物減らすために、泡立て器のみで混ぜました。

甘さは控えめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
331ミミイ
331ミミイ @331_mimii_
に公開
キッチンを見て頂きありがとうございます❀*゚レポを書いて下さっている皆様、つくレポのお返事遅くて、大変申し訳ありません!(;>_<;)ミスでコメント無しで掲載してしまった方、同じコメントでのお返事、大変申し訳ないです!でも、コメントはしっかり読ませて頂いてます!励みになります。ありがとうございます❁
もっと読む

似たレシピ