節約!えのきともやしのハンバーグ

クックV38GC0☆ @cook_40138622
えのきともやしを使ったハンバーグです。ミンチが足りない時にボリュームアップできて、しかも安上がり。食感もいいですよ。
このレシピの生い立ち
ハンバーグを作ろうと思ったら買っておいたミンチが足りなかったので、冷蔵庫に余っていたえのきだけともやしを足して作ってみました。おいしかったので、今では家計がピンチの時の定番料理になっています。
節約!えのきともやしのハンバーグ
えのきともやしを使ったハンバーグです。ミンチが足りない時にボリュームアップできて、しかも安上がり。食感もいいですよ。
このレシピの生い立ち
ハンバーグを作ろうと思ったら買っておいたミンチが足りなかったので、冷蔵庫に余っていたえのきだけともやしを足して作ってみました。おいしかったので、今では家計がピンチの時の定番料理になっています。
作り方
- 1
えのきともやしは、1㎝長さに切っておく。
- 2
ボールにひき肉を入れ、卵、塩、こしょう、しょうゆ、しょうゆ、マヨネーズを加えてよく練る。
- 3
えのきともやしを加えてよく混ぜる。
- 4
8個に分けて丸める。
- 5
油大さじ1をひいたフライパンに並べ、中火で焼く。こんがり焦げ目がついたら裏返す。
- 6
蓋をして弱火で10分焼いたら出来上がり。
コツ・ポイント
調味料の量は、お好みで調整してください。丸める時えのきがポロポロ落ちるので、おにぎりを握る要領でまとめるとうまくいきます。片面をまずこんがり焼いてから反対側を弱火でじっくり火を通すと、崩れずきれいに仕上がります。お好みのソースでどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
混ぜて焼くだけ♪おからエノキハンバーグ♪ 混ぜて焼くだけ♪おからエノキハンバーグ♪
混ぜて焼くだけ♪おからハンバーグの第2弾!エノキを入れてみました!ふんわりジューシー感アップです(*´▽`*)♪ kenchico -
-
ホットプレートで簡単★もやしハンバーグ ホットプレートで簡単★もやしハンバーグ
もやしをたっぷり入れて作る、簡単ハンバーグ♪ホットプレートで作ると熱々で美味しい~子供が喜ぶボリュームハンバーグです♪ 140㎝わんたるママ -
安い簡単☆シャキシャキ☆もやしハンバーグ 安い簡単☆シャキシャキ☆もやしハンバーグ
いつものハンバーグにもやしを入れるだけです。歯ごたえもしゃきしゃきしてボリュームもUP♪ソースは♡ゆずゆちん♡さんので。 おぐネオ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20212639