あっさり味な我が家のけんちん汁

ぎゃおちム
ぎゃおちム @cook_40051479

『けんちん』検索7位感謝☆
いつもの我が家のけんちん汁
出汁の旨味であっさり食べれます
このレシピの生い立ち
いつも作ってる、出汁の効いたけんちん汁です

あっさり味な我が家のけんちん汁

『けんちん』検索7位感謝☆
いつもの我が家のけんちん汁
出汁の旨味であっさり食べれます
このレシピの生い立ち
いつも作ってる、出汁の効いたけんちん汁です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 鶏挽き肉鶏肉細切れ 50〜100g
  2. 大根 5cm
  3. 人参 3cm
  4. ごぼう 1/3本
  5. 里芋 2個
  6. 豆腐 適宜
  7. 長ネギ 適宜
  8. 生姜 1片
  9. ○水 500cc
  10. 粉末鰹出汁 小1〜11/2
  11. ●酒 大1
  12. ●醤油 小1/3〜1
  13. ●塩 小1/2〜1
  14. ごま 適宜

作り方

  1. 1

    ごぼうはささがき、大根・人参はいちょう切り、里芋は半月切り、生姜・長ネギは各々みじん切りにしておく

  2. 2

    鍋にごま油を熱して生姜を炒め、香りが立ったら鶏肉を加え炒め、火が通ったら長ネギ以外の野菜を加え更に炒める

  3. 3

    具全体に油が回ったら○を加え煮立ててアクをしっかり取り、豆腐をちぎり入れ蓋をして弱めの中火で10〜15分程煮る

  4. 4

    ●を加えて味を整えひと煮立ちさせて火を止め、長ネギを散らす

  5. 5

    追記
    本当にあっさりなので、つくレポ頂いた沙樹ゅばすサンのようにたくさん作って味変おススメ

  6. 6

    アタシ的には、もも屋キムチの素をちょい足しがおススメです(^_-)♪

コツ・ポイント

根菜から出るアクをしっかり取るぐらい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぎゃおちム
ぎゃおちム @cook_40051479
に公開
料理大好き元コックの元彼に修行されたおかげで多分料理の腕はいい方ですなので愛ダーリンが家メシが良いと外食に連れて行ってくれないのが悩みたまには外食したい自分レシピは簡単なのばかりですが、主婦的に副菜のが自分は必要だと思うしメインを考える脳がないので>.<メインはクックパッド殿堂様方におまかせします(^^; 
もっと読む

似たレシピ