レタスとゴボウのツナ缶和え

keipeko @cook_40081451
冷蔵庫にあるもので、簡単もう一品。
このレシピの生い立ち
ゴボウの煮物を作る時に、サラダ用のゴボウも茹でます。取り出し、水を切り、残り物の野菜と和えるだけ!!今日は、レタスが残っていたので、大人の味の一品を作りました。マヨネーズを使わずに、ツナを使います!ゴマもふっちゃいました!
レタスとゴボウのツナ缶和え
冷蔵庫にあるもので、簡単もう一品。
このレシピの生い立ち
ゴボウの煮物を作る時に、サラダ用のゴボウも茹でます。取り出し、水を切り、残り物の野菜と和えるだけ!!今日は、レタスが残っていたので、大人の味の一品を作りました。マヨネーズを使わずに、ツナを使います!ゴマもふっちゃいました!
作り方
- 1
レタスを洗い、一口大にちぎり、水を切っておく。
- 2
ごぼうをスライサーで薄く切り、茹でる。
- 3
レタスとゴボウをボールに入れ、ツナ缶をそのまま混ぜて、白だし醤油を小匙2分の1と塩胡椒を少しふり、全部混ぜる。
- 4
器に盛る。
コツ・ポイント
レタスもゴボウもきちんと水を切る。
マヨネーズを使わないさっぱりサラダ。
ゴボウはきれいなベージュ色。
そのためには、塩や白醤油を使いましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20213436