栗とチキンとキノコのグラタン♡

Rie♪♪♪
Rie♪♪♪ @cook_40075689

栗の甘味とチキンは相性抜群✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧
崩れた栗のがありましたら是非お試し下さいヽ(。•ω•。)ノ♩

このレシピの生い立ち
学生の頃にレストランで食べた栗とチキンのグラタンが衝撃的に美味しかったので栗があると作りたくなる一品です(ˇ◡ˇ )⋆*

栗とチキンとキノコのグラタン♡

栗の甘味とチキンは相性抜群✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧
崩れた栗のがありましたら是非お試し下さいヽ(。•ω•。)ノ♩

このレシピの生い立ち
学生の頃にレストランで食べた栗とチキンのグラタンが衝撃的に美味しかったので栗があると作りたくなる一品です(ˇ◡ˇ )⋆*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 栗の渋皮煮(甘露煮) 崩れたもので5〜6個
  2. 鶏もも肉(一口大) 1枚
  3. しめじ 1房
  4. 玉ねぎ(薄切り) 1\2個
  5. マカロニ 120g
  6. にんにく(みじん切り) 1/2片
  7. オリーブオイル 大さじ2
  8. 小麦粉 大さじ3
  9. 牛乳(豆乳) 450ml
  10. 固形スープの素 1〜1.5個
  11. 黒胡椒 適量
  12. とろけるチーズ 適量
  13. パルメザンチーズ(粉) 適量
  14. 乾燥パセリ 適量

作り方

  1. 1

    鍋にオリーブオイルとにんにくを入れて弱火で香りがたったら玉ねぎを加えしんなりしたら一口大に切った鶏肉を加える。

  2. 2

    鶏肉に半分くらい火が通ったらしめじを加えて更に軽く炒めて火を止める。

  3. 3

    小麦粉を茶漉し等で振るい入れて全体をかき混ぜる。

  4. 4

    中火の弱火で鍋底からかき混ぜながら砕いた固形スープの素と牛乳を2、3回に分けて入れていく。

  5. 5

    マカロニを指定の時間より1分短く茹でる。

  6. 6

    ④にとろみがついて鶏肉に火が通ったら⑤と栗を加えて味見しながら黒胡椒を加える。(この段階では薄味で大丈夫)

  7. 7

    耐熱皿に⑥を入れてとろけるチーズ、パルメザンチーズ、乾燥パセリを振りかけてトースターで表面を色よく焼いたら出来上がり♡

  8. 8

    栗の渋皮煮はこちらをどうぞ♡
    レシピID:20213061

  9. 9

    栗の投入記載忘れていました^^;ひこっとの嫁さんありがとう♡

コツ・ポイント

栗は甘いものが良いので渋皮煮か甘露煮を使って下さい♪

ホワイトソースはダマにならないようにしっかりかき混ぜながら加熱して下さい♪

チーズの塩味が加わるので味見の段階では薄味で大丈夫ですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Rie♪♪♪
Rie♪♪♪ @cook_40075689
に公開
晩酌を楽しみに夕飯作りをしているので我が家では居酒屋レシピがメインです♪2020年4月 長女が一人暮らしを始めました母の味を検索してくれるかなぁ…♡(娘へレシピを伝える為のツールとしても利用させていただきます)2021年4月 二女が高校生となり弁当作り再開です皆様の素敵なレシピに助けられ、沢山の素敵なれぽが私のモチベーションを上げてくれます。感謝♡
もっと読む

似たレシピ