鮎さん家のアンチョビ小松菜

◎鮎さん◎ @cook_40282560
シンプルだけど美味!小松菜をたくさん食べれます♪
◎その他レシピは『鮎さん家』で検索◎
このレシピの生い立ち
我が家定番のアンチョビキャベツを小松菜バージョンで。
作り方
- 1
ニンニクを半分に切り芯を取り、包丁の腹でつぶします。
- 2
火をつけていないフライパンにオリーブオイルと潰したニンニクを入れ、弱火でニンニクが透明になるまでゆっくり炒めます。
- 3
小松菜は茎と葉を分け、ざく切りにします。
- 4
フライパンの火を止め、アンチョビを長いまま入れて、菜箸でほぐします。
- 5
強火にして小松菜の茎を炒めて塩コショウをします。
- 6
強火のまま葉を入れ炒め合わせて、しんなりしたら皿に盛り付けます。
- 7
仕上げにブラックペッパーをガリガリしたら出来上がり♪
コツ・ポイント
小松菜は茎から炒め味もこの時に決めちゃいます。葉を入れたらスピード勝負です!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20214367