体あたたまる 薬膳バクテー

WAKA0531
WAKA0531 @cook_40264573

シンガポールで人気のバクテーを家庭の味に。さっぱりしたバクテーです。
このレシピの生い立ち
さっぱりと食べたかったので 大根を入れて、スパイスの香り漂うバクテーに仕上げました。大根を入れたのは、スパイスで温まりすぎた気をおろすため。大根は消化を促進する働きがあり、バランスが取れます。

体あたたまる 薬膳バクテー

シンガポールで人気のバクテーを家庭の味に。さっぱりしたバクテーです。
このレシピの生い立ち
さっぱりと食べたかったので 大根を入れて、スパイスの香り漂うバクテーに仕上げました。大根を入れたのは、スパイスで温まりすぎた気をおろすため。大根は消化を促進する働きがあり、バランスが取れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スペアリブ 600g
  2. 大根 1/3本
  3. にんにく 2かけ
  4. 生姜 1かけ
  5. しいたけ 5個
  6. フェンネル 少々
  7. シナモンスティック 1本
  8. 八角 3個
  9. クローブ 7粒
  10. 黒こしょう 10粒
  11. 砂糖 小1
  12. 醤油 大1
  13. オイスターソース 大1
  14. パクチー お好みで

作り方

  1. 1

    1, にんにくは皮をむき、包丁でつぶす、生姜は薄切り、シナモンスティックは半分に折る

  2. 2

    2、 圧力鍋に1ℓの水を入れてスペアリブを入れて15分煮込む。煮込んだら1度煮こぼす。これを2回繰り返す

  3. 3

    3、 全てのスパイスを入れて20分さらに煮込む。圧力が抜けたらアクを取って薄口しょうゆと砂糖を加える

  4. 4

    4、味を見て塩、こしょうをしてできあがり。好みでパクチーなど添えてください。

コツ・ポイント

スペアリブは脂身が多いので2回吹きこぼしましたが、特に気にならない方はそのまま野菜と一緒に煮込んでも大丈夫でしす。オイスターソースを入れるのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
WAKA0531
WAKA0531 @cook_40264573
に公開
薬膳コンシェルジュ
もっと読む

似たレシピ