お家にあるもので簡単に♪スイートポテト

クックL56FZO☆
クックL56FZO☆ @cook_40128741

お家にあるもので簡単に♪をテーマに作りました☆三ツ星レストランは無理でも息子専属三ツ星シェフにはなれるかな(*^▽^*)
このレシピの生い立ち
生クリームや卵黄を入れればもっと本格的になるけれど、生クリームって常備してないし卵白も余ったら困っちゃう(>o<")お家にあるものでいつでも簡単に出来たらいいなと思ってレシピをアレンジしてみました。

お家にあるもので簡単に♪スイートポテト

お家にあるもので簡単に♪をテーマに作りました☆三ツ星レストランは無理でも息子専属三ツ星シェフにはなれるかな(*^▽^*)
このレシピの生い立ち
生クリームや卵黄を入れればもっと本格的になるけれど、生クリームって常備してないし卵白も余ったら困っちゃう(>o<")お家にあるものでいつでも簡単に出来たらいいなと思ってレシピをアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ココット6個分
  1. さつまいも 500g(太めの1本)
  2. バター 20g(約大さじ1)
  3. 砂糖 40g(約大さじ3)
  4. 牛乳 100cc(子供のコップ約半分)
  5. ニラエッセンス(あれば) 数滴
  6. 1個

作り方

  1. 1

    さつまいもの皮をむき1cm程の輪切りにします。水にさらしてアクを取ったら柔らかくなるまで茹でていきます。

  2. 2

    菜箸がスッと入るくらい柔らかくなったらお湯を切りバターと一緒にマッシャーなどで潰していきます。私はすりこぎを使ってます。

  3. 3

    砂糖と牛乳を耐熱容器に入れレンジで1分程温め砂糖を溶かし②に加えよく混ぜます。

  4. 4

    バニラエッセンスがあれば数滴垂らすとより香りが引き立ちます。

  5. 5

    形を整えていきますが、面倒だったのでココットに入れちゃいました(^_^ゞ
    もちろん丸めて成形してもOKです。

  6. 6

    ココットがなければグラタン皿などに作り、食べる時にスプーンですくって小皿に盛り付けてもお洒落だと思います。

  7. 7

    スプーンの背で表面に卵を塗っていきす。卵黄だけ使うと後で卵白を使うのが面倒になっちゃうので全卵使ってみました。

  8. 8

    トースターで焼き色を付けます。うちにはトースターがないので魚焼きグリルで焼いてます(^_^)vオーブンより短時間でお薦め

  9. 9

    レーズンがあったので庭のミントと飾ってみました。

コツ・ポイント

牛乳は様子を見ながら少しずつ加え、生地の軟らかさを調節して下さい(^-^)お芋によって甘さも違うと思いますのでお好みで分量も調節して下さいね(*^▽^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックL56FZO☆
クックL56FZO☆ @cook_40128741
に公開

似たレシピ