クルミのキャラメリゼ コーヒー紅茶に!

ともyouhui @cook_40145183
鍋一つでできるから結構簡単。ぜひやってみて
このレシピの生い立ち
厲家菜で初めて食べたくるみのキャラメリゼが忘れられず(・ω・)
クルミのキャラメリゼ コーヒー紅茶に!
鍋一つでできるから結構簡単。ぜひやってみて
このレシピの生い立ち
厲家菜で初めて食べたくるみのキャラメリゼが忘れられず(・ω・)
作り方
- 1
クルミ(ナッツ)は生ならオーブン150度で10分ほど、トースターなら15分くらいで浅煎りする。
そのまま食べれるならok - 2
フライパンに砂糖と水を入れて、泡立つ位まで加熱。
アレンジでインスタントコーヒーや粉末の紅茶を混ぜてもよいよ! - 3
泡立ってきたらくるみを投入。
よく絡めなが混ぜてると、最初はサラサラな砂糖水→水分が飛んで結晶化した砂糖で白いコナコナに - 4
さらに混ぜ続けると、今度は砂糖がキャラメル化してもう一度トロトロに!
様子をよぉくみてると楽しい(`・ω・´) - 5
トロトロになったらクッキングシートの上にバーッと広げる。
熱いうちにやらないとくっつくから早くね(・ω・) - 6
できた(・ω・)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20215723