珈琲カスタードクリーム

オキミン
オキミン @cook_40127863

電子シレンジで簡単です!
このレシピの生い立ち
パン生地に包んで焼きたかったので珈琲カスタードクリームを作りました。

珈琲カスタードクリーム

電子シレンジで簡単です!
このレシピの生い立ち
パン生地に包んで焼きたかったので珈琲カスタードクリームを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 全卵 1個
  2. 砂糖 大さじ3
  3. 薄力粉 大さじ1半
  4. インスタントコーヒー 小さじ2~2弱
  5. 牛乳 200g又は(200ml)

作り方

  1. 1

    深さのある耐熱容器に卵、砂糖、薄力粉、インスタントコーヒー、牛乳の順に入れその都度よく混ぜ合わせます。

  2. 2

    600wで約3分半電子
    レンジにセットし、1分半経過したらレンジを開け泡立て器でよく混ぜ合わせます。

  3. 3

    その後は電子
    レンジから目を離さずに吹きこぼれる手前でよく混ぜ合わせます。

  4. 4

    もう一度吹きこぼれる手前でよく混ぜ合わせて下さい。※3分半で足りないようならもう少しレンジにかけて下さいね。

  5. 5

    クリーム状にトロミが付いたらレンジから取り出し玉が無いように混ぜ合わせて下さい。※レンジから取り出した時はまだ柔らかです

  6. 6

    ※好みでラム酒かブランデー、小匙1杯程、工程5で混ぜ合わせる時に入れても美味しいですよ!バニラエセンスを数滴入れてもOK

  7. 7

    熱い内にラップを珈琲カスタードクリームに貼り付けるように掛けて冷まします。※玉が心配なら冷ます前に濾して下さい!

  8. 8

    完全に冷えると固まります。
    ※パンなどには冷やした方が固まるので使いやすいです。

コツ・ポイント

電子レンジ使用中の吹きこぼれに注意!
いい加減な混ぜ方をすると玉になる事が有ります。
丁寧に混ぜて下さい!とは言え自分では卵と粉類は一緒混ぜ(^^;)
インスタントコーヒーの量はお好みで加減して良いですよ!砂糖も好みで加減して下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オキミン
オキミン @cook_40127863
に公開
パン作りが好きな主婦です!どうかよろしくお願いします(◍•ᴗ•◍)
もっと読む

似たレシピ