米粉と酒粕スプレッドのヴィーガンピザ

クヴェレ
クヴェレ @cook_40218256

米粉と酒粕と野菜を使ったピザです。今回はヴィーガン仕様にしましたが、チーズや魚介等、お好みの具材でどうぞ。

このレシピの生い立ち
小麦粉を使わないピザを作ってみようと考案しました。

米粉と酒粕スプレッドのヴィーガンピザ

米粉と酒粕と野菜を使ったピザです。今回はヴィーガン仕様にしましたが、チーズや魚介等、お好みの具材でどうぞ。

このレシピの生い立ち
小麦粉を使わないピザを作ってみようと考案しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径20〜25センチくらい 1枚
  1. 米粉 50g
  2. おからパウダーまたは片栗粉 大さじ1杯
  3. 少々
  4. ベーキングパウダー 小さじ1/2杯
  5. 水又はぬるま湯 40cc〜 50cc
  6. オリーブオイル又はココナッツオイル 小さじ1杯
  7. オリーブオイル又はココナッツオイル(生地に塗る分) 少々
  8. ドライハーブ バジル、オレガノ等 (お好みで なくても可) 少々
  9. 酒粕スプレッド レシピID 19702190 お好みの量
  10. 玉ねぎ お好みの量
  11. ケチャップかトマト(生でも水煮缶でも可) お好みの量
  12. ピーマン お好みの量
  13. 塩胡椒 少々

作り方

  1. 1

    米粉、おからパウダー(または片栗粉)、塩、ベーキングパウダー、ドライハーブ(お好みで)をボールに入れて混ぜる

  2. 2

    オイルを入れる

  3. 3

    水を少しずつ入れて、材料をひとまとめにする

  4. 4

    直径20〜25センチくらいになるまで生地を麺棒等でのばす。厚さ2〜3ミリくらい

  5. 5

    生地の表面にオイル(オリーブオイルやココナッツオイル)を薄く塗って、生地だけを180度のオーブンで10分焼く。

  6. 6

    お好みの野菜と酒粕スプレッドをのせて、塩胡椒を振る

  7. 7

    200度のオーブンで15分ほど焼く

コツ・ポイント

冬場はココナッツオイルが固まるので、お湯で生地をこねるとまとまりやすいです。
生地が纏まりにくいときは、粉類や水で調整を。
生のトマトを使うと生地がべちゃべちゃになりやすいので、水分をなるべく切った方が良いと思います。具材はお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クヴェレ
クヴェレ @cook_40218256
に公開
小麦粉と乳製品をなるべく摂らない食生活を実践中。乳製品の代用で酒粕を使用したらハマってしまいました。はかりを持っていないので、材料は計量カップとスプーンで計測。いつも適当なので、レシピを忘れないようにここで記録しています→故に、レシピ投稿後も訂正することがありますのでご容赦ください。
もっと読む

似たレシピ