鯛の霜降りづくり

とんかつだいすき
とんかつだいすき @tonkatsudaisuki

鯛を霜降りにして皮ごと楽しめるようにしました
このレシピの生い立ち
お正月用に鯛を購入したので、一部は皮ごと食べようと思い、霜降りづくりにしました

鯛の霜降りづくり

鯛を霜降りにして皮ごと楽しめるようにしました
このレシピの生い立ち
お正月用に鯛を購入したので、一部は皮ごと食べようと思い、霜降りづくりにしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 刺身用 1柵

作り方

  1. 1

    鯛をおろして柵の状態にし、皮は残しておく

  2. 2

    まな板を斜めにして鯛を皮を上にしての瀬キッチンペーパーをのせる

  3. 3

    上から熱湯をかけたら素早く氷水で冷やす

  4. 4

    キッチンペーパーで水気をよくふき取り、縦に切り目を2本ほど入れてから、食べやすい厚さに切る

コツ・ポイント

あまり熱湯をかけすぎると身にも火が通ってしまうので、皮目だけに火が通るよう軽く熱湯をかけたら素早く冷水で冷やします

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とんかつだいすき
とんかつだいすき @tonkatsudaisuki
に公開
小さいころから料理をするのが好きでしたが、最近は、休みの日に料理を作るのがストレス解消の趣味になってしまいました。
もっと読む

似たレシピ